
コメント

り
昨年まで管理職をしていました。
収入は安定しましたが
休日出勤も増えましたし、子供の体調不良でも休みづらくなり子連れ出勤もあったので息子は大変だったのではないかなと思います。
シングルマザーなので収入が大前提だったので管理職になりましたが、
まだお子さんも2歳前ですし、現在の収入で生活できるのであれば現状維持ですかね。
小学校に慣れ始めた頃にガッツリお仕事でもいいと思います🙆

まめ太まま
授かりものだとは思いますがこれ以上お子さんを希望しないのであれば管理職でもいいかと思います。
私は子ども3人予定しているのでお断りしています。
あと性格的にも管理職は向いてないと思っているので😅
今のお給料である程度生活出来ますし、気持ち的に楽なのでこのままのつもりです。
-
にゃむりん
わたしも2人は欲しいので、これからあと1人は授かりたいと思っています。
子供いながらの管理職は甘くはないですよね。- 11月4日

ママりん
管理職してます😊部下6名のマネジメントです❗️
年収は300万円増えましたが、責任や負担もそれに匹敵して激増です💦
子供はいませんが、家庭との両立も難しくて主人が家事の半分以上をしてくれてます😅
大変なことも多いですが、私は管理職なって良かったと思います(^^)
仕事に対する視座が高くなりました😊
-
にゃむりん
ご主人が協力的なら良いですよね。
うちは協力はあまり見込めません汗- 11月4日
にゃむりん
そうなんですね!
収入面では現状でも不満はないので焦らずでも良いのかもしれませんね😊👌