![あすまま🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが昼夜逆転してグズグズしている。寝不足で頭痛がひどい。寝ぐずりかもしれないが、抱っこや授乳以外でリラックスさせる方法を知りたい。
生後12日なのですが、昼夜が逆転してるのか
夜中ずっとグズグズしていて、
お昼はぐっすりいい子にしてくれてます👶🏻
新生児の赤ちゃんって授乳のとき以外
ほぼ寝ているものだと思ってましたが、
ぐずり子さんも普通にいますか?😭
今日は夜に備えて私も赤ちゃんが寝たら
一緒にお昼寝してました🙃💦
寝不足気味なのか頭痛がひどくて
昨日の夜中も半泣きでした😭😖😵💦
このグズグズは寝ぐずりだと思うのですが、
その時はやっぱりずっと抱っこしたり、
お乳あげたりしか方法はないですか?
赤ちゃんがリラックス出来る他に良い
方法を知っている方、やっている方いたら
教えて下さい(๑ơ ơ)🌟
- あすまま🌼(2歳7ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![🔰はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰はじめてのママリ🔰
12日ならまだ昼も夜もありませんよ😅
抱っこだったり、歌だったり、がらがらだったり、安心の仕方はお子さんによって違うので、いろいろ試してみてください😀
![はじめてのママリマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリマン
授乳以外寝てる…はもはや迷信ですね😅私も何度泣かされたことか…
ミルクとか足してますか?私は実はあんまり母乳出てなくてミルクあげたりしてましたよ✨
-
あすまま🌼
迷信なんですか😭
ミルクも足してます!混合であげてます!
ミルクは4時間おきにあげてねって助産師さんに言われたので、それを守ってますが、母乳はグズっているときにあげたりしてます😖- 11月4日
![ぶぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶぅ
新生児ちゃんは、昼夜逆転ですよ☺
私の息子もお昼に寝て夜はぐずぐずで寝ませんでした😅
なのでお昼に一緒に寝ないとやってけません笑
夜は、泣いてたら抱っこして
泣いてなかったら一緒に横になってましたよ☺
1か月すぎたらなるべく朝日を浴びさせて昼夜逆転を直してました☺
-
あすまま🌼
そうなんですね😭
お昼寝している時に色々やっているとまた授乳の時間が来て寝るタイミングを逃してましたが、今日はもうどうしても絶対寝ようと何もしませんでした😅💦
朝日を浴びさせるのはいいことですよね👶🏻!!
私もそうします😊- 11月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんは殆ど寝てるなんて嘘ですよw
長男も次男も昼夜問わず泣くし、抱っこちゃんだし、布団に置いたら泣くしで大変です😂😂
-
あすまま🌼
そうなんですね😭
赤ちゃんってほぼ寝てるんだと思ってました😭💧
私も抱っこしてて、寝たな〜と思って布団にころんさせたらまた泣いたりしてそれのエンドレスでした😅- 11月4日
![ひぃと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃと
ほんとにこればっかりはその子によりますよね😭
うちは授乳以外ずーっと寝てるタイプでした😅
抱っこの仕方もまだしっくりきてないのかなぁ?と思います😘その子によって好きな抱かれ方、揺れ方があるのでそれが分かるとあやすのも寝かすのも楽になりますよ😊💓ママの不安な気持ちが伝わっちゃうので、泣け泣け〜くらいの気持ちで大丈夫ですよ🙆♀️❤️
-
あすまま🌼
抱っこの仕方がまだダメなんですかね😭
赤ちゃんに私の気持ちも伝わっちゃうんですよね😖
もっとどっしり構えてないといけないですね😭🌟
今日の夜から頑張ります🤱!!- 11月4日
![ひめめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひめめ
うちの子も全然寝ない子で、ずっと抱っこしてました。
いろいろ調べても、産まれたばかりはよく寝るって書いてあって、全然そんなことないじゃんって思ってました…
寝ないときに備えて、できるだけ横になって休んだ方がいいですよ!
スイングラックは使用してますか?
うちの子はダメでしたが、スヤスヤ寝ちゃう子もいるみたいです!
-
あすまま🌼
私もネットとかで見てもずっと寝てるみたいに書いてあったので、夜中に寝ないと体調悪いのかな?とか、何かあったのかなって不安になってこっちまで泣けてきました😭
今日はそう思って赤ちゃんが寝たら寝ようってずっと寝てました😄
バウンサー使ってますが、夜寝るときとかはベビーベッドに寝かせてます!- 11月4日
-
ひめめ
うちはちょうど1ヶ月のときに、ほぼ徹夜で14時間くらい起き続けた日があったんですが、その日を境に夜はよく寝るようになりました!
抱っこしても泣き止まないときは、ひたすらスクワットしながら抱っこしてました!
早く落ち着くといいですね!- 11月4日
-
あすまま🌼
そんなに起きてたんですか😭
スクワットいいですね🤱
わたしも色々試してみます👶🏻
ありがとうございます😊- 11月4日
あすまま🌼
まだ昼夜もないんですか😵
色々試しても泣き止まないときは
赤ちゃん泣き疲れて寝たりしますか?
🔰はじめてのママリ🔰
疲れて寝ることもありますあります!
三時間くらい泣いて寝たりしてました💦
あすまま🌼
3時間も泣くんですね😭
可哀想って思うとこっちまで泣けてきて
どうしようどうしよう。って夜中なります😖💦
🔰はじめてのママリ🔰
わかります😖
でも、赤ちゃんは暑くても、寒くても、うんちオムツが気持ち悪くても、眠くても、お腹すいても、寂しくても、何で泣いてるかわからなくなっても、とにかく泣くことでしか伝えることができません。
何か話しかけてくれてるんだなぁと思いながら、一つ一つ試していくしかありません😅
慣れてきたらなんとなく泣いてる理由がわかってくると思いますよ😄
あすまま🌼
可愛くてたまらないですが、グズグズずっと泣くとどうしてか全然わからなくて一緒に泣いてお互い疲れて寝てましたが、どうしてかなって色々考えてみて赤ちゃんがしっかり寝れるようにしてみます😊
ありがとうございます🌼