
BCGを11月前半に打つ予定だが、最近の事件で悩んでいる。12月にずらすと北海道の雪で移動が大変。どうしようか。
11月前半とか11月にBCGを打つ予定の方、今回の事件があり、BCG悩んでいます。打ちますか?
12月にずらすと、北海道なので、雪降って移動が大変なのでどうしようか悩んでます
- 北の大地のさくらママ(6歳)
コメント

ぱお
普通に打ちますよー!
今回の事件の子は本当にお気の毒ですが、その子は基礎疾患があったみたいなので、、
うちの子は絶対大丈夫とは思いませんが、結核になったりする方が大変ですし、海外に行けなかったりこれから検診のたびに色々言われるのが嫌なので打ちます。

ワンワンฅ՞•ﻌ•՞ฅ
札幌です🤗
不安なお気持ち、すごく分かります😵
大丈夫と言われても、入ってないにこしたことは無いですよね‼️
娘は明後日の6日に打ちに行く予定でしたが、なんとかずらせないかと明日保健センターに相談しようと思ってました😣
ただ、うちは後のワクチンもつかえているので、厳しいかなぁ~というところです😭
雪も大変かと思いますが、私がさくらママさんなら12月にずらして行きます😊
細かいと言われるかもですが、子供を守れるのは親だけなので💪‼️笑
-
北の大地のさくらママ
私は病院の方での接種なので、明日電話して聞いてみたいと思います。保健センターでも、接種あるのですね…
保健所に聞いて判断してみようかな。そうなんですよね。つっかえるんですよね。悩みます。- 11月4日
-
ワンワンฅ՞•ﻌ•՞ฅ
白石区ですが、保健センターで毎週火曜にBCG接種を行っているので、各自で来れる時に来てくださいってスタンスなんです🙄
調整出来るといいですね😊
グッドアンサーありがとうございます🙏💦- 11月4日
-
北の大地のさくらママ
それ、いいですね(´;ω;`)隣町の小樽なんですが、予約日勝手に設定されて入れられる形です。
出来たらいいのですが、、、もしBCGをずらして12月にしたらしたで、B型肝炎の三回目ができないフラグが出ました- 11月4日
-
ワンワンฅ՞•ﻌ•՞ฅ
勝手にッッ🙄‼️‼️
地区によって対応が全然違うんですね🙄💦
B型肝炎の3回目は生後7ヶ月~9ヶ月の間ですもんね🤔???
遅くても生後8ヶ月までにBCGを打てば、
理論上は問題なさそうですけどね~😣
後は、在庫分のBCGワクチンがどれくらい残ってるか...ですかね😫
なんとかうまい具合に出来ればいいですね🙏💦- 11月4日
-
ワンワンฅ՞•ﻌ•՞ฅ
昨日、保健センターに相談したところ、
BCGは後回しにしても大丈夫とのことで
B型肝炎のワクチンを先(12月下旬)に打つ事になりました🤗
白石区のセンターでは、100本以上の在庫が残っているようで...💦
今後の対応方針を保健所で協議中の為、詳しい事はまだ分からないとのことでしたが、とりあえず1月以降になるので、その頃には色々と決まっていると思います😌
さくらママさんも調整出来ましたでしょうか😣💦
参考までに、追記させていただきます。- 11月6日

あさみ
身体に害はないみたいなので22日に打ちに行きます(・∀・)
-
北の大地のさくらママ
22日なんですね!私のとこ8日なので、、、不安になったのです。
- 11月4日

退会ユーザー
問題性のあるものではないらしいので打っても問題ないかと😊
-
北の大地のさくらママ
そうですよね。8日に打つので、不安になってずらそうかと考えてました
- 11月4日
-
退会ユーザー
あまりにも不安なのであれば、ずらせばいいんじゃないですかね😊?- 11月4日
-
北の大地のさくらママ
聞いてみます
- 11月4日

M
20日にうちに行きます!
-
北の大地のさくらママ
後半ならよかったです。
- 11月4日
北の大地のさくらママ
なるほど。基礎疾患までは見てませんでした。たしかに結核は大変な病気ですもんね。私の子は8日に接種なので不安になったのです。ヒ素のやつで