
最近、息子が飲み物を吐いて困っています。皆さんはいつからストローやコップを教えましたか?何を飲ませましたか?ジュース以外の飲み物で吐かない方法を知りたいです。
いつもお世話になっております‼︎
最近6カ月の息子に、スパウトと書いてあるマグマグを購入しました。
最近やっとジュースを少量飲める様になったので...~_~;
説明書を見るとスパウトのままで数ヶ月大丈夫みたいなのですが。
皆さんはいつ頃から、ストローやコップを教えましたか⁇
何を飲ませていましたか⁉︎
ウチの息子は麦茶や白湯を飲ませると、全て吐き出し、気持ち悪そうな顔をします😓
毎回吐かれるので、諦めてしまったのですが、飲ませる飲み物が、ミルク以外に赤ちゃん用のジュースしかなく。
困っています(−_−;)
ジュースはあまり良くないとも聞き気になっています😣💦
子育て中のママさん、ご意見をお聞かせ下さい‼︎
お願いします(*^_^*)
- 白玉(ジル)(9歳)
コメント

☻ビーンズママ☻
うちはスパウトの前にストローでした!スパウト使ってる子は、私の周りにはいなかったですね…。使っちゃいけないとなじゃないですよ⁉︎使えるなら使って良いものなので!
ストロー使えるならストローでいいかって感じで☻うちは1歳過ぎた頃にストロー練習のコップで練習して使ってました☆
うちは水が好きなので今でも飲みますが、ストロー練習した頃は赤ちゃん用のりんごジュースをあげたこともありました☻30ccとかちょびっとでしたけどね☆

みやみつ
その月齢だとまだ他の飲み物にこだわらなくても良いのかな、と思います。色んな味を覚えさせてあげたい気持ちはすごく分かりますけど…(´・ω・`)
哺乳瓶嫌がらないなら7-8ヶ月頃でストロー飲み出来る子もいるみたいですね。
うちは10ヶ月になった辺りでストローを上手に使うようになりましたが^^;
コップは同時進行で教えました。こぼしながらですが飲めるようになりました*\(^o^)/*
-
白玉(ジル)
回答ありがとうございます^_^
なんせお茶や白湯あげても吐いてしまって。
1日何回も着替えさせて。
それでも続けていたのですが、何だか可哀想になってしまって😣
子育てって本当に難しいですね〜(´・_・`)
周りの子達が早すぎて、これで良いのか悩みます😱
知り合いのママさんに。
今頃マグマグとかも遅いし、初めからストローで教えれば良かったのに...って言われて。
マジで‼︎
遅かったのでしょうか⁇
もしくはスパウトあまり良くないんでしょうかねぇー⁈- 1月11日
白玉(ジル)
回答ありがとうございます^_^
スパウトあまり使う方いないんでしょあかぁ〜⁇
何から何まで初めてで、わからない事ばかりです😣
ジュースなら100位飲んでくれます‼︎
根気良くお茶や水など続けて行った方が良いのでしょうか⁇
吐かれる事前提なのですが...😭💦
質問ばかりで、すみません。
☻ビーンズママ☻
初めてはわからないですよ!私もまだまだ探りながらだし、周りに聞きまわってます(笑)
水やお茶を飲んでくれるならジュースよりその方が良いですね(๑•́ ₃ •̀๑)虫歯のリスクも高まりますから…。我が家がジュースを飲ませたのは、吸うと美味しいジュースが出るよとストローを教える為にあげてましたが、飲めるようになってからまた水中心であげてます☻1歳くらいから乳製品あげたりしてるので、外出先などでたまに甘いのあげることもありますがやはり基本は水です☆ジュースしか飲まなくなるとなかなか水に戻すのは難しいかもですが、これしかないよ!という感じで水しか出さなければ飲むようになるかも…?
スパウトがダメな訳じゃないですが、周りの先輩ママから言われたのはストロー飲めるならスパウトは必要ないと思うよって感じでしたね。
白玉(ジル)
なるほど‼︎
ストローで教えて出来ればスパウトいらない感じなんですね^_^
ストローで練習やってみます☺️
ジュースは旦那の実家に行った時に、義理父があげてしまって😣
味をしめた感じです~_~;苦笑
孫可愛さなので仕方ないかなぁ〜(´・_・`)
っとは思っていますがぁ(^^;;
ジュース付けになったら、怖いので根気良く水飲ませてみます‼︎
わかりやすくコメント頂きありがとうございました😊✨