※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せいけ
妊娠・出産

帝王切開後の友人のお見舞い時期について相談しています。具体的な回復期間や大変さを知りたいです。経験談を聞かせてください。

度々お世話になります!🙇‍♀️💦
帝王切開をされた方にお聞きしたいのですが…。

この度逆子が直らず、近々帝王切開の予定です。
友人が、産まれた後にお見舞いに来たいと言っていて、とても仲良くして居るお友達なので是非来て欲しいと言ったものの、術後の回復具合や大変さがいまいちピンとこなくて、友人のお見舞いは、大体、術後どれくらいからみなさんされたのかなーと参考にさせてください!(もちろん回復には個人差はあると思いますが💦)
よろしくお願いいたします🌸

ついでに、これが大変だったとかあったら教えてください😭笑

コメント

ママリ

仲のいい友達だったら私は動けるようであれば来てもらったら嬉しいです♥

私は術後三日目から歩行練習し始めて
すぐ歩けるようになりました!
7日目くらいにはもう痛みも無かったです!

  • せいけ

    せいけ

    コメントありがとうございます!
    やはり大体、早くて翌日〜3日目くらいに皆さん歩行練習なのですね💦
    10センチくらい切りますねって言われて、そんなに切るのに翌日に歩くなんて―(´・ω・|||)ー!と恐ろしいです。笑
    1週間くらいだと人と会っても大丈夫そうですね!色々教えて頂き、ありがとうございました(^O^)

    • 11月5日
チョコパイ♡

私は術後から退院するまでずっと頭痛があって、起き上がるのも大変でした💦
帝王切開の際の麻酔が原因だそうです💦
傷口の痛みはお薬なとで和らぐので、それほど辛くはなかったですが、私の病院では7日目くらいまでシャワーも禁止だったので、自分が臭くてとても嫌でした😭
でも他の病院で帝王切開した友達は3日目くらいからシャワーに入れた子もいるので、病院によるかと思いますが、参考までに😅
ご友人には退院後でもいいかと思いますが、入院中来てもらうなら、私なら退院前日とかがいいかな?と思います😊

  • せいけ

    せいけ

    コメントありがとうございます!
    術後、体調が大変だったのですね💦
    確かに麻酔なんて普通慣れませんもんね💦
    私もイマイチ術後の回復が自分がどれくらい耐えられるのかが謎なので、面会やお見舞いは術後数日あけたほうがもちろんいいですね!
    色々教えて頂き、ありがとうございました(^O^)

    • 11月5日
だおこ

翌日までは色々管がついてたりするので動けないですが、そのあとは歩行もスタートになってシャワーも解禁になるので、そのあとならいいと思います☺️

  • せいけ

    せいけ

    コメントありがとうございます!
    (当日はもちろんですが)翌日から3日目あたりが頑張りどころなのですね😂💦 そういえばシャワーも入れないんですよね、そこ考えてなかったです😭💦笑
    色々教えて頂き、ありがとうございました!

    • 11月5日
deleted user

緊急帝王切開にて出産しました。
友人は術後5日目くらいにお見舞いに来ていただきました!
私は背中から入れてる痛み止めを抜いたら楽に歩けるようになりましたよ!
お見舞いに来てくれた友人も帝王切開でしたが、私の姿を見て元気だねー、私と全然違うって言ってたので人それぞれなんだなーって感じでしたね🤔

術後の麻酔が効いてるけどうっすら意識もあって、なんだかよく分からない感覚が辛かったです。あとは子供を出す時にお腹を押される?感じが気持ち悪い感覚でしたが、その後すぐに産声が聞こえて泣けました😭💓

  • せいけ

    せいけ

    コメントありがとうございます!
    緊急帝王切開でしたか💦大変でしたね💦
    イマイチ局部麻酔って言うんでしょうか?感じが分からなくて恐怖なのですが(笑)感覚はあるんですね😭こわい〜!💦
    術後の回復は本当に人それぞれなんですね、術後充分に数日はあけてからお見舞い、面会にしようと思います!
    色々教えて頂き、ありがとうございました!

    • 11月5日
ママリ

術後2.3日は痛くて動くのも大変なので、4日くらいしてからの方がいいと思います!術後2日目からシャワーも出来る様になりますが、数歩で行けるトイレも痛くて動けない、寝返りも大変、お腹に力入れない様にするから、腕とか筋肉痛になりました!(笑)赤ちゃんが泣くたび起きるのも大変で、ちょっと待ってて…!って感じでしたよ。

  • せいけ

    せいけ

    コメントありがとうございます!
    当たり前ですけど開腹手術って本当に術後が大変ですね💦 皆さんこれを乗り越えて育児されてて本当に尊敬します💦
    翌日〜3日目、さいあく4日目くらいは開けようと思います!😂
    色々教えて頂き、ありがとうございました!

    • 11月5日
なつき

術後翌日の午後から歩行開始しました😊
あたしは3日目くらいからは前かがみながらも、歩いて院内のコンビニに行けてました。シャワーも解禁でしたが、かがんで足洗うのは痛くて大変でした。
6日目の退院日にはすたすた歩いて帰れました!
来てもらうなら退院前のがいいと思います!

  • せいけ

    せいけ

    コメントありがとうございます!
    シャワー痛そうですよね…😭💦
    翌日の歩行練習が本当に考えただけで恐ろしいです…😭笑
    やはり数日は自分が回復するまでは面会やお見舞いは開けたほうがいいですね!
    色々教えて頂き、ありがとうございました(^O^)

    • 11月5日
  • なつき

    なつき

    痛み止めばりばり使ったら、動かなければ痛くないくらいでしたよ!
    動くときは、お腹伸ばさないように丸め気味で、ゆっくりゆっくりですw
    頑張ってください😊

    • 11月5日
  • せいけ

    せいけ

    痛み止めに甘えさせてくれますかね…!🙏是非そうしたいです(します!笑)
    とにかく傷口をこう、伸ばしたり無茶は禁物ですね😭
    ありがとうございます!頑張りますね💪

    • 11月5日
K

私は術後、全身がパンパンに浮腫んだのでお友だちは気持ちだけ貰って落ち着いてからにしました。

痛みは私の場合は退院後もしばらく痛かったです。

  • せいけ

    せいけ

    コメントありがとうございます!
    あっ…、自然分娩した姉が翌日は足が象さんになるぞ!って言ってたので浮腫みもやはりあるんですね😭つくづく出産て過酷ですね💦
    開腹手術って後が大変だって皆言いますが、痛みを引きずる事ももちろんありますよね💦それからの育児、本当に頭が下がります🙇‍♀️
    色々教えて頂き、ありがとうございました!(^O^)

    • 11月5日
ゆんた

3日目に来てもらいました😃
ゆっくりながらも動けるくらいには回復してたので。

  • せいけ

    せいけ

    コメントありがとうございます!
    やはりみなさんおっしゃる通り、3日目くらいから徐々に回復…という感じなのですね!
    全く術後のイメージが湧いてきませんが、回復してからお見舞い、面会にしようと思います!
    色々教えて頂き、ありがとうございました(^O^)

    • 11月5日
deleted user

出産日のお昼にベッドの上で
寝ながら体を横に揺らしたりして
2日目で管が外され
歩行練習、夜におかゆでした!
腹筋使うとめっちゃ痛いです😭
笑ったり立つ座る歩くの動作と
トイレ(小・大)です😂
退院する頃には普通に歩けます☺️
3日目か4日目にお友達を
呼んでもいいかもですね!

  • せいけ

    せいけ

    コメントありがとうございます!
    そうだ…😭食事も、当日やガスが出るまで満足にできないのですよね😭💦
    笑わせないで!←っていうのは良く聞きますが本当ですね!💦
    あまり痛みに強い訳ではないので怖いです😭笑
    余裕を持ちつつ早くて4日目くらいがいいですね!
    色々教えて頂き、ありがとうございました(^O^)

    • 11月5日