
子供が朝から吐き続け、水分摂取ができず、オムツも少ない。症状が悪化したら再度受診が必要。様子を見ているが、心配。
子供が朝方(5時過ぎぐらい)から4回ほど嘔吐しました。そのほか3回ぐらい胃液が出てる感じの嘔吐を繰り返してたので時間外で救急へ行きました。
嘔吐以外に症状はないので様子見で帰ってきましたが、食事が全く取れていません💦
OS-1を飲ませてみてと言われて飲ませましたが嫌がり、ジュースを飲ませてみたら飲みましたが吐き戻しました。今日100mlも水分を摂っていません…
オムツも1回しか替えてないです。
ぐったりしている、水分摂れてない(何時間も)、おしっこが出ない のいずれかの症状があれば夜でも良いので来てくださいと言われました。
吐く症状が何日も続くようなら主治医か当院へと言われました。
食べられないのも飲めないのも可哀想で…
まだ様子見していた方が良いですよね?
ちなみに、いつもはお昼寝も2時間ぐらいしかしない子ですが今日は起きては寝ての繰り返しでトータルで2時間も起きてられてない様な気がします。
- ケーキ大好き(生後5ヶ月, 8歳)
コメント

♪
水分取れてないのであれば
早く受診した方がいいと思います💦

退会ユーザー
薬は何も処方されてないのですか?
私ならもう一度行きます☹️
-
ケーキ大好き
下痢が出たら胃腸炎かもしれないのでってことで整腸剤はでましたが…不安なので起きたら行ってきます!
- 11月4日
-
退会ユーザー
嘔吐の坐薬もありますし、どちらにしても水分もとれていないならもう一度行った方がいいです😣
- 11月4日
-
ケーキ大好き
点滴して帰ってきてから座薬入れました!ありがとうございます😊
- 11月4日

めめ
もう一度、病院に電話連絡したらいいと思います。
点滴してもらう必要があるかもしれませんので。
-
ケーキ大好き
いま病院電話してみます!ありがとうこざいます
- 11月4日

🎀hinamama🎀
心配ですね…。救急ではなんて言われたんですか?
私なら病院連れてきます😣
-
ケーキ大好き
救急では下痢なら胃腸炎、もしかしたら可能性は低いけど急性虫垂炎かもと言われました。いま病院電話してみます!ありがとうこざいます
- 11月4日
-
🎀hinamama🎀
他の方も言う通り水分もとれていない状態ですので、点滴が必要かも?って思います😣
具体的に、何が原因のものかはっきりさせて適切な処置をしてあげてほしいなって思ったので病院は早め早めに受診してみてくださいね😣💖
お大事になさってください、、₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎- 11月4日
-
ケーキ大好き
点滴してきました!色々検査しましたが原因わからずで…明日も症状変わらなかったら入院することになりました💦
回答ありがとうございます!- 11月4日
ケーキ大好き
そうですよね…今また寝てしまったので次起きて水分摂れなかったら行ってきます💦ありがとうございます!