
コメント

みづたん
事前に予約制でアプリで無料チケットをとって、それを見せるとプレゼントがもらえます。多分写真のはチケットと交換的なプレゼントに含まれるやつだと思われます。
あとはいろんなブースを回って説明きいたり試供品もらえたり、あとはママさんが出展してるブースでハンドメイドグッズが買えたりします。
そこそこ荷物になるのでお子さま連れならベビーカーのほうが楽かもしれません。
みづたん
事前に予約制でアプリで無料チケットをとって、それを見せるとプレゼントがもらえます。多分写真のはチケットと交換的なプレゼントに含まれるやつだと思われます。
あとはいろんなブースを回って説明きいたり試供品もらえたり、あとはママさんが出展してるブースでハンドメイドグッズが買えたりします。
そこそこ荷物になるのでお子さま連れならベビーカーのほうが楽かもしれません。
「イベント」に関する質問
幼稚園に行ってない下の子が胃腸炎らしい症状があった場合、症状のない上の子は幼稚園を休ませますか? 今は夏休みですが、今日は子どもが楽しみにしていた園児だけの夏祭りがあり、かき氷を食べたりします。 まだ病院に…
母親のタスク多すぎー まず仕事 毎日の掃除、料理、買い物 学童用の弁当作る 保育園送迎 ラジオ体操の当番 お祭りに連れてく 友達と遊ぶためにママ友と計画 旅行やお出かけの計画 病院連れてく 夏のイベント系申し込んで…
札幌市またはその近隣にお住まいの方🌻 夏休みのお出かけイベント、なにしますかー? 我が家は ・ガトキン ・旭山動物園まで行って1泊 ・近所の市民プール(笑) は確定です! 皆さんのご予定教えてください✨
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マイメロ
コメントありがとうございます!
プレゼントは6つくらい記載があったのですが、アプリで予約したチケットを提示したら、全部のプレゼントがもらえるのでしょうか?😲
初参加なのでドキドキしています😍💦
わかりました!ベビーカーは持ってきます✨