
一才半までに歩けるか不安です。
下の子が一才1ヶ月になりました!
いまだにつかまり立ちができませんが
たたせると立ちます!
一才半までに歩けるのか不安です💦
- おちびーぬ☆
コメント

えり
うちの子もまだですー😅
床に座らせてからのつかまり立ちはしそうだけどできなくて、
立たせれば立てますが長くはもたないです💦
成長がかなりのマイペースだし、無理にやってもすぐ出来るようになるわけじゃないので
少し練習しつつ本人にお任せしてます😄
下の子が一才1ヶ月になりました!
いまだにつかまり立ちができませんが
たたせると立ちます!
一才半までに歩けるのか不安です💦
えり
うちの子もまだですー😅
床に座らせてからのつかまり立ちはしそうだけどできなくて、
立たせれば立てますが長くはもたないです💦
成長がかなりのマイペースだし、無理にやってもすぐ出来るようになるわけじゃないので
少し練習しつつ本人にお任せしてます😄
「つかまり立ち」に関する質問
ヒップシートって必要ですか? 上の子は、1歳なる直前から歩き出し、ポグネーを買いましたがあまり使わず、片手で身体を支えて自分の腰は痛くなった記憶があります💦 下の子は、いまだにまともにつかまり立ちもせずもち…
発達の不安について 数ヶ月前の診察の再診で病院に行ったら、 10ヶ月検診みたいなことされ、不安になりました。 ハイハイしない、つかまり立ちなし、人見知り弱い、 細かいものをつままない、 体が柔らかい、パラシュー…
現在、11ヶ月の娘がいます。 ミルクが大好きで、うまくミルク断ちできるか 心配しています。 夜も寝たらあげないようにしていますが 夜中におきてしまうことがありついあげてしまっています。 このころのミルクスケジ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おちびーぬ☆
同じくつかまり立ちはしそうなのですが
できずです😥膝まで立つことはできて
いるのですがそこからあがらないんですよね!
健診のときなにか言われましたか?
えり
1才検診ですか?
1才は任意なので受けてないです😅
早い子と遅い子では数ヶ月くらい差がでるみたいなんですが、回りの子はすたすた歩くようになってきてるので
お任せすると言っておきながらちょっと焦る気持ちもあります💦
おちびーぬ☆
11ヶ月前に10ヶ月健診受けたのですが
そのときにお座りも遅かったので大学病院で
検査を薦められました!でも脇を支えた
だけで立てるまでになったのでキャンセル
しました。やはり焦りますよね💧
えり
10ヶ月検診もとくになかったんですが、
8ヶ月検診でのお座りチェックで引っ掛かって、
9ヶ月でもだめで10ヶ月でやっと合格ってかんじでした😅
なのでつかまり立ちなんてまだまだで💦
でも先生にはとくに何も言われなかったですよ😄
お座りで再診て言われただけでけっこうショックだったのに大学病院で検査なんて言われたら・・・😱
おちびーぬ☆
長女がいるのですが長女はスムーズに
成長していったので比べてしまいます😥
あと2ヶ月で歩かなかったらやばいような
気がします💦
えり
子供の成長って想像以上に早いですし
2ヶ月後にはすたすた歩いているのを期待するしかないですね😅
おちびーぬ☆
そうなっていてほしいです😂
もう重くなってきて抱っこひもが
しんどいので歩いてほしいです(笑)