![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入院準備は何週ごろから始めましたか?買い物はいつから始めたらいいでしょうか?
みなさん何週ごろから入院準備始めましたか?
まだ全然平気かな〜って呑気でいるのですが
いつ頃から買い始めればいいんだ?と
ふいに疑問になりました😅😅💦
- ♡♡♡(5歳11ヶ月)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
ベビー用品買ったのは、34週に実家に里帰りしたときです☺️
それから入院準備したので、臨月の頃にやっとバッグ用意したって感じでしたね🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は何かあっても大丈夫なように30週までに8割ぐらいは用意しておきました😊
-
♡♡♡
確かに何かあってからでは遅いですもんね😭
下見しておきます😭💕- 11月4日
![ジャイ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャイ子
9ヶ月に入り、ベビー用品は準備しはじめ、入院の準備はまだですがそろそろし始める予定です😊
-
♡♡♡
やっぱ後期なってからですよね😊💕- 11月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
9ヶ月から揃え始めました。
-
♡♡♡
みなさん9ヶ月頃からですね😊- 11月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は体調安定しないので、ベビー用品の下見は済ませ、何かあってもネットで買えるようにしてあります。
入院グッズも、これまで緊急入院が多かったので、最低限のものはバッグに詰めて旦那に持ってきてもらえるようにしてあります。
-
♡♡♡
緊急入院多かったんですね😨
そうなると揃えておかないと
不安ですね🤦🏼♀️💦💦- 11月4日
-
退会ユーザー
はい、最低限に下着とか追加で入れて持ってきてもらってます💦
- 11月4日
![たろきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろきち
1人目は性別わかってから8ヶ月になる前くらいでした!
2人目なので今回は少し早めに始めようとしてますが性別分からず進みません笑
-
♡♡♡
性別わからないとやっぱり
進まないですよね😅💦💦
早く買いためたいです🤤💗- 11月4日
![アーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーニー
1人目は28週までにそろえてね、と
病院から指示がありましたので、
入院準備はそれまでにしました。
-
♡♡♡
以外に早く揃えないとなんですね😳💦- 11月4日
![しょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょこ
先週初めての準備で肌着とバスタオルとガーゼハンカチ購入しました(^^)✨
そろそろ徐々に揃えていく予定です( ¨̮ )♥️
ベビーカーと抱っこ紐は産まれてからの方が赤ちゃんに合ったのを選べるので産後に買いに行く予定です( •ᴗ•)*♪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
性別が16wで確定もらえたので、20wぐらいから買い揃えてます!里帰りなので実家に帰る時に実家の方で購入して実家に置いてって感じにしてます!
初期のつわりが20wまでほんとに吐きっぱなしで買い物行ける状態ではなかったので後期つわりもあったら動けないなーと思いまして(笑)(;_;)
![あにゃか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あにゃか
性別は安定期入ってすぐ分かったのですが、重い腰があがらず…笑
結局揃え終えたのは、35週とかでした🙄
ちなみに、入院準備が終わったのは予定日1週間前でした🤣💔
♡♡♡
やっぱそのくらいですよね🤔🤔
下見はしといて
買うのはまだ先でもいいかな、、🤔💕