
今日、義実家で息子の誕生日会をします!(アパートは狭いため)義両親、実…
初めての投稿です。
今日、義実家で息子の誕生日会をします!!(アパートは狭いため)
義両親、実両親と私達家族3人でお祝いします✨✨
今朝、突然義母から
「本当は前日からあなた達がお茶出しの準備とかいろいろしないといけないけど、私(義母)の都合が悪かったから、その辺は仕方ないとして……。
今日は口出しはしないから、自分達でお茶出しやらの段取りをしてね。お客さんじゃないから、、」
と言われました😫💨
元々土曜日に準備に行くということを、旦那に連絡してもらっていたのですが、義母が仕事だからしなくていいと言われていました😣💦なのに今更…😵💧
朝から愚痴をすみません💦
そこで質問なのですが、お茶を出す順番は
実両親→義両親の順であっていますか??😖💨💨
気になりだしたら落ち着かなくて……初歩的なことですみません😭
- ☆hrk☆(2歳6ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

yuuママ
前日からお茶出しの準備したりってそんな盛大なお祝いするんですか⁇
きっと何をしてもどう上手くやっても粗探しするタイプだと思います😂
お茶出しの順番ですが、義実家でするなら本来は実両親からですが文句言われそうなので義父義母→実両親の順番にしちゃうかも💦

xxio
めんどくさい義母ですね…
どーせなにやってもあとから必ず文句言われると覚悟して義理の両親からお茶だししたほうが良さそうですね…
取り分けもすべて義理父からにしたほうがいいかと。
-
☆hrk☆
お返事ありがとうございます😆✨
今までも何かと思うところがあったのですが、嫁いだ身だから何事も勉強‼️‼️と思うようにしてたのですが…😖💦💦
ほんと確実に何か言われますよね😵💨- 11月4日

かんじゃ
言われてるのは当然の事かなと思います💦
ご主人に前日は都合が悪いからしなくていい、と連絡来た後、お義母さんに「すみません、お願いします」と連絡しましたか😅?
その一言があって、またそう連絡が来たのならお義母さんもしつこいなと思いますが…(笑)
お茶出しの順番は、実の両親が先であってますよ😊
-
☆hrk☆
お返事ありがとうございます😊✨
昨日LINEしたのですが、返事が来ず…😣💧
水曜日にその事を旦那から連絡したので、すぐにしておけばよかったですね😖💦💦
ありがとうございます😆✨✨- 11月4日
-
かんじゃ
せっかくのお誕生日ですので、今日は楽しく過ごせるといいですね💕
他の方の回答にある「嫁いだ身だから何事も勉強」と思えるのは、hrkさんが素敵な方だからだと思います😊✨
きっとお義母さんも、嫁としてちゃんと迎え入れたいからのその言葉だったんだと思いますので、あまり深刻に考えなくていいと思いますよ🤗♥︎
息子さん、お誕生日おめでとうございます✨- 11月4日
-
☆hrk☆
お優しいお言葉にありがとうございます😭💕
考えすぎず、いい思い出になるように楽しんできます😊💡
ありがとうございます😆✨✨- 11月4日
☆hrk☆
お返事ありがとうございます😆✨
お祝い自体は、餅踏みと選び取りと簡単な食事程度です😊💡
実両親は義実家の場所が分からないので、アパートに来てもらい一緒に行くんです😣💨
なので、前日に準備を…という感じです✨✨
やはり…そんな気しかしてませんでした😂💦💦笑
どっちをどうしても、何か言われそうですよね😫💧