※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
い
ココロ・悩み

最近夜泣きがひどく、泣き止まないので、車でドライブすると泣きやみます。どうしたらいいでしょうか?

ここ最近、夜泣きがひどく、
何しても泣き止まないので
短時間だけ車でドライブをすると
すぐ泣きやみます…

どうしたらいいの〜〜😫

コメント

miii

添い寝、おくるみもダメそうですか?🤔

  • い


    試したんですが全然ダメでした😫💦

    • 11月4日
みなみ

1ヶ月のお子様ですか?😊
でしたら、夜泣きじゃないかな?と思います。
夜泣きは早い子でだいたい3ヶ月って言われていますよ🎶
ドライブだと振動が気持ちよくて落ち着くのかもしれませんね😉

  • い


    1ヶ月だと夜泣きではないんですね😫!!

    車だとスっと寝てくれるのですが
    毎日はさすがに行けないので困ってます😂

    • 11月4日
  • みなみ

    みなみ

    そうですねぇ。
    夜中も冷えてきましたし😭
    もし寝たとして上着着せてってなると帰ってベッドに移動した時に起きそうですしね💦
    もしくはドア開けた時に冷やっとして起きるか…😅
    難しいところですよね。
    うちはよくYouTubeで赤ちゃん 寝る と調べてオルゴールみたいなんかけてますよ笑

    • 11月4日
  • い


    まさにその通りです😭
    オルゴール!かけてみます!

    • 11月4日
  • みなみ

    みなみ

    お子様小さいので胎内音とかでもまだまだ効果ありそうですね😉これまたYouTubeにあります笑
    効果あるといいですが…
    お母様寝不足にならないようしっかり日中に休息とってくださいね😉

    • 11月4日
🐣

夜泣きでドライブは癖になるので
やめといたほうがいいと思います😣
癖になるとドライブでしか寝てくれなくなりますよ😣
多少の夜泣きは放って置いて大丈夫です!
泣いたら抱っこしてもらえると
思ってしまうで
よほど変な泣き方をしているとかでない限り
ミルク、オムツ以外は
様子を見ながら放置で大丈夫ですよ!

  • い


    そうなんですか😭!!
    今日限りでやめようと思います😫💦

    結構なギャン泣きなのと、賃貸に住んでるので近所の人にも迷惑かなと思って放置するのに躊躇してます…😭

    それでもやっぱり多少は放置が良いですか😭?

    • 11月4日
  • 🐣

    🐣


    うちも賃貸ですが
    赤ちゃんは泣くもので仕方ないので
    少しは放置します!
    そしたら抱っこした時に
    泣き疲れてスッと寝てくれることが多いので!
    それから、赤ちゃんは泣くことによって
    集中力が高い子になります!
    泣くと前頭葉が刺激され
    集中力が生まれるみたいです!

    • 11月4日
  • い

    そうなんですね!!
    勉強になります🙆🏻‍♀️!!!

    今日はその方法とほかの方が仰ってたオルゴールを試したいと思います!

    • 11月4日
ノブ

スリングで乗り切りましたよ!おすすめです。

  • い


    スリングですか!
    候補に入れてみます🙋🏻‍♀️!!

    • 11月4日
  • ノブ

    ノブ

    他の方の言う通り昼夜逆転だと思うので、日中は明るく夜はなるべく暗くして過ごすと後々夜にはちゃんと寝てくれるようになります!頑張ってください!

    • 11月4日
かんかんママ

YouTubeで睡眠専門医監修の阿嘉ちゃんがぐっすり寝る音楽や胎内音がオススメです😊

家の子も生後1ヶ月過ぎから夜泣きを良くしました😰

  • かんかんママ

    かんかんママ

    変換ミスしました😅赤ちゃんです😊

    • 11月4日
  • い


    ありがとうございます!
    調べて音楽かけてみようと思います!👏🏻✨✨

    • 11月4日
MAXとき

夜泣きじゃなくて、昼夜逆転では無いですかね?
夜寝ないのは当たり前のことと思います!
ギャン泣きでも抱っこしてたらマシだったので、一晩中抱っこしてましたよ🙋