
コメント

あや
うちの子なんか、ままのご飯美味しくないからいらないとか言ってきますよ😂
じゃー食べなくていいよって言うと、本当にごはんしかたべない笑
せっかく頑張って作ってるのに!!!ってなりますよね😭

ひーこ1011
うちもですー!
上の子は市販のお惣菜とかハンバーグ食べるくせに、私の手作りのものはぜーんぜん食べませんでした😅
本当に悲しくなりますよね😩
何度ないながら捨てたかわかりません。
それでも入園したら食べられるものも増えてきたし、手作りのハンバーグなども美味しいと言ってくれるようになりました✨
少しずつ変わってくると思いますよ☆
-
マミー
うち入園しているんですが、保育園で食べているのになぜ⁉️と思うことがあります。甘い物や揚げ物や麺類、などあまり食べてほしくない物はよく食べます。あと、味噌汁は好きみたいです
- 11月4日

ぽこちゃん
子供は食べむらがありますよね(;_;)
下の子は、最近、お菓子やアイスの美味しさを覚え
私の作ったものを食べてくれません
だからといって、お菓子やアイスを毎日、食べているわけではありません
私の作った料理も
一口食べた!と思ったら
おいしくないね〜と(笑)
保育園では、おかわりをするぐらい食べているようですし
体重が減っているわけではないので
今は、食べたくないじきなのかな?と
むりやり食べさせて、食事をすることが嫌いになってほしくないので
食べることを強制させていません
本当は、無理にでも食べさせたいですけどね(笑)
-
マミー
うちも甘いものは、別腹みたいで、お腹いっぱいでも食べます。
保育園で食べてるならいいと思うしかないですよね😓- 11月5日
マミー
そんなにはっきり言えるんですね😢
ご飯の他に何か食べさせていますか⁉️
あや
上の子なので年少さんなんです😄
全く食べない時は、のりまきご飯のみとかです笑
保育園では食べてるから、まあいいかと😂
毎日ご飯のみではないので一応笑
マミー
2歳1ヶ月の子が言ったのかと思いました。もう一人いらっしゃったのですすね。すみません😢⤵️⤵️
確かに保育園で食べてるならいいやってなりますよね。