
コメント

A
私は混合から完母になったので
やり方は分かりませんが、、
白斑は残ったままにしない方が
いいですよ(>_<)
詰まっている証拠なので
ほっておくとおっぱいの
その乳腺に繋がってる部分に
しこりみたいなのができて
かたくなります(>_<)
飲ませて白斑をなくすか
ニキビをつぶすみたいにして
詰まっているものを出すか
した方がいいかと思います★

さくとん
よく、白班出来てました!
痛くて母乳外来に行ったら、吸わせ方に問題があると言われました( ´△`)
色んな角度から飲ませるのと飲ませる前に乳首マッサージするようにアドバイスを もらいました。
痛みがなければ授乳していても問題ないですよー!
-
まい12
11月頭に左側に白斑が出来てから母乳外来行ったりしてマッサージ受けたり、指導を受けて向きを変えたり深く咥えさせるようにして飲ませてるのですが、白斑が治る気がしません。左はずっと出来っぱです( ˃ ⌑︎ ˂ )
完母を目標に頑張ってはいるもののずっとおっぱいトラブルに悩んでいていっそのこと…ってなってしまいました(꒦ິ⌑︎꒦ີ)- 1月11日

さくとん
母乳外来行かれていたんですね!!アドバイスもらい試すけどなかなか白班はよくならないんですよね~
私は3ヶ月ぐらいから白班が、よくなりました!
でも、左の乳首はいまだに傷が出来たり治ったりを繰り返してます( ´△`)
私も完母目指してます!
根気いりますよね…
痛くて辛いけど、子供のためと自分のため(産後の戻りがよくなる)!!と言い聞かせてます!
-
まい12
ですよね( ˃ ⌑︎ ˂ )まだ3ヶ月だし…まだへこたれるのは早いなっても思いつつ…授乳の時間が迫ってくると気分が滅入ってしまって(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
調子がいいときは頑張ろうと思えるのですが、すぐ調子悪くなって気分も滅入って夢でまで完ミにしようか悩んでたりと…苦笑
3ヶ月頃から良くなりだしたのなら、あたしももう少し頑張ってみることにします>_<ありがとうございます!- 1月11日
まい12
11月頭に白斑できてから母乳外来に行ったり市の助産師さんに来てもらったりしてマッサージしてもらったりしてます!自分でも赤ちゃんの向きを変えながら深く咥えるようにしながら飲ませてはいるのですが…左はずっと白斑が出来たままです( ´⚰︎` )なかなか治ってもくれなくて>_<>_<
A
私もよく白斑できてました(>_<)
私の場合は飲ませて、吸わせて
白斑をなくすのではなくて
お風呂に入ったときなどに
自分で白斑を除去してました!笑
まい12
どうやって除去するのですか??!!その方法を知りたいです>_<
針で潰すとかは逆にばい菌が…っても聞くので怖くて( ˃ ⌑︎ ˂ )
A
白斑ができているところを
よく見てみてら白い点のようなものが
すぐそこに見えるというか
ニキビみたいにぷちっと
盛り上がっているときはありませんか?
そこまでになっていると
ニキビをつぶすみたいにやると
ぷちっと白いのがでてきます!
母乳外来に行ったときに
この話をしたら怒られもせず
すごいやん(笑)て笑い話で終わったので
大丈夫かなと思って自分でなくしてました!笑
まい12
そうなんですね!!今日にでもお風呂の時によく見てみます!!!
助産師さんもなにも言わないなら大丈夫って事ですよね( ˊᵕˋ* )ありがとうございます( ・ᴗ・ )