※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(´-3-`)
その他の疑問

離婚しようと思っています。正しいのでしょうか。月一で旦那と言い合い…

離婚しようと思っています。

正しいのでしょうか。月一で旦那と言い合いになります。一緒に生活することが辛いです

コメント

まめこ

正しいかどうかは、わかりません。
言い合えるって、いいことだと思います。しっかり話し合ってください

  • (´-3-`)

    (´-3-`)

    話し合っても俺からは何も言うことは無いと言われます。

    • 11月3日
  • まめこ

    まめこ

    なにもいうことはないってどういうことですか。言い合いにもならないですよね?

    • 11月3日
  • (´-3-`)

    (´-3-`)

    俺からはなにもないと言われました

    • 11月3日
ayapyn

月1なんて少ない方じゃないですか🤔?
正しいかは本人同士しか分からないですよ😭

  • (´-3-`)

    (´-3-`)

    少ないんですか?!

    価値観が会わなくて、生活するのがしんどいです

    • 11月3日
  • (´-3-`)

    (´-3-`)

    喧嘩の終わり方がわかなくて、ズルズルと引きずります。

    • 11月3日
  • ayapyn

    ayapyn

    喧嘩ならもっとしますよ( ˙ㅿ˙ )?

    価値観が合わないのは毎回話し合いしてます!

    • 11月3日
  • (´-3-`)

    (´-3-`)

    そうなんですか?

    相談に乗って欲しいです💦

    • 11月3日
  • (´-3-`)

    (´-3-`)

    あたしがおかしいのかなと思うことばかりです

    • 11月3日
  • ayapyn

    ayapyn

    価値観合わないのは他人なのでしょうがないのでとりあえず深夜まで毎回話し合ってます!
    全然のりますよーっ!

    • 11月3日
  • (´-3-`)

    (´-3-`)

    息子が産まれてから可愛いって思ったことなくて、毎日24時間子供と一緒って言うのが辛くて、まして強迫性障害って心療内科で言われて治そうと思えば思うほど治らなくて、事件事故を検索してるとまた検索してるの?!と怒鳴られ、病は気からと旦那に言われ、俺はそういう人のこと理解できないと言われました。

    • 11月3日
  • ayapyn

    ayapyn

    息子さん、預けたりできないですか?
    一時保育とかでも、、
    私も自分で思ってるだけですが多分強迫性障害です💔検索したりしてしまいますよね😭
    うちの旦那も同じ考えです!
    旦那さんは離婚したいと考えているのでしょうか??

    • 11月3日
  • (´-3-`)

    (´-3-`)

    近くに平日頼れる人がおらんくて、義母が近くにいるのですが便りにくくて、一時は週一で預けてるのですが風邪引いてて今やめてて。

    旦那は分かりません。それでいいよ、俺からはなにもないって言ってました!

    • 11月3日
  • ayapyn

    ayapyn

    そういうことなんですね💔

    離婚したいって言われたらそれでいいよってことですかね🤔?

    私は離婚したくなったら今の旦那といていい事と悪いことを箇条書きにして考え直してみます!

    • 11月3日
  • (´-3-`)

    (´-3-`)

    そうみたいです。
    箇条書きですか!喧嘩の収束法、旦那へのイラつきがすごくて、なかなか治まらなくて。。。

    • 11月3日
  • ayapyn

    ayapyn

    話し合いはしないんですかね??
    内容によっては寝てしまえば終わることもあるのでそうすることもありますが
    これからもあっては困ることなら徹底的に話し合います!

    • 11月3日
  • (´-3-`)

    (´-3-`)

    私自身なかなか治まらなくて。。。
    この前義姉から聞いたら、旦那の兄が弟を崩壊させてるのは義妹(私)って言ってたと言われました。それがまたムカついて、

    • 11月3日
  • (´-3-`)

    (´-3-`)

    仕事かえるといわれたので、私の実家寄りにしてっていったらやだ、お前調子乗るからと言われました。

    • 11月3日
deleted user

私も先々月離婚しました

子どものことを思って
離婚するのを我慢するのも
必要だと思っていました
けど毎回お父さんと喧嘩して
泣いているお母さんの顔を見る
子どもの事を考えると
ママさんは悲しくなりませんか?
確かにパパは必要だと思います
パパがいない分私は
寂しい思いをさせないように
頑張ろうって思っています( ¨̮ )

もし、離婚されるのであれば
離婚前に別居される前に
お子さんも一緒に出て行った方が
親権はママになる確率が高いですよ◎
それと、
離婚前に公正証書を作成する事を
おすすめします!

  • (´-3-`)

    (´-3-`)

    親権は旦那になります。息子名前の付け方が本来弟なる子たちの名前をつけてるようで・・・相談もなしにで終わりました。理由を聞いたときには出生届けを出したあとでした。

    • 11月3日
せいママෆ⃛*:・

価値観って合わなくて当然だけど、合わせようとする努力とか、言い方を変えるだけでいくらでも乗り越えられるんですよね。だけどお互いの意見を押し付けあったり、どうせ言ってもムダだからと、話し合い放棄したり、やはりずっとそのような姿勢だとずっと辛いと思います💦
我慢する人もいれば、そうでなく離婚する人もいます。うちの両親は私が中2の時離婚しましたがずーっと昔から母が我慢してたので、正直離婚するならもっとはやくして欲しかったと思いました(笑)中2で転校とかむり!

  • (´-3-`)

    (´-3-`)

    うちも親は離婚していますが、喧嘩の収束法が分からなくて、

    • 11月3日
  • せいママෆ⃛*:・

    せいママෆ⃛*:・

    しゃくですがどちらかが折れて普通に会話を振るしかないと思います!もう怒ってないよーって!
    私はできませんが(笑)

    • 11月3日
  • (´-3-`)

    (´-3-`)

    私も出来ないです。。。

    • 11月3日
m

うちは毎週です。しかも都合悪くなると出て行ったりシカト。
離婚したいと何度も思ってずっと踏みとどまっていますが毎日辛いです

  • (´-3-`)

    (´-3-`)

    踏みとどまってるのは凄いですね。

    • 11月3日
  • m

    m

    今もけんかしていて罵倒されました。
    妊娠するまではこんなに酷くなかったのでもう家族として頑張っていって夫婦としては終わりにしたいと伝えました。なかなか許してはもらえませんが子供のために家族としては続けようかなと思います💦

    • 11月4日
  • (´-3-`)

    (´-3-`)

    罵倒ですか?!(・∇・)

    • 11月4日
  • m

    m

    ですね💦完全に八つ当たりです。たまにあるんですけど本当にくだらないです😅
    (´-3-`)さんはなぜ離婚しようと思っているんですか?

    • 11月4日
  • (´-3-`)

    (´-3-`)

    遅れました💦すいません。
    価値観の違い、考え方の違いっていうか、良かれと思ってやってくれたことがすごくありがた迷惑になってきてしまうので。。。義理姉から義兄が弟(旦那)を壊してるのは私(嫁)だといわれ、ぐさりきました。

    • 11月5日
サカナ

離婚が正しいのかどうか
離婚する前に一時的に離れて暮らしてみて
考えてみるのはどうでしょうか。

  • (´-3-`)

    (´-3-`)

    13日市の検診があるんです💦その後でもいいですかね?(;´Д`)行ったり来たりするもしんどくて💦東名で2時間かかるので💦悩んでます

    • 11月3日
  • サカナ

    サカナ

    ご実家遠いのですね💦
    もちろん検診を済ませてからでいいと思います(^^)

    • 11月3日
  • (´-3-`)

    (´-3-`)

    遠いんです(;´д`)トホホ…
    ここに嫁いできて失敗だと思いました

    • 11月3日