※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

妊娠7週で悩んでいます。仕事の抑え方が分からず、周囲のサポートも中途半端で不安です。同じような経験の方はいますか?

妊娠7週です。仕事をどこまで抑えるべきなのか分かりません(´;ω;`リハの仕事をしています。
今は悪阻もお腹がムカムカする程度で仕事も重介助の人は避けてもらったり、周りのスタッフにも配慮して頂いています。でもそれでもとっさに人を支えなきゃいけない場面もあり、良くはないと思いつつ担当っていう責任もあり(´・_・`)ちょうど大変な時期でタイミング悪かったなー申し訳ないなーと思う反面、授かり物ですし今後体調がどうなるかも分からずもう少しドンと構えて助けてよーとも思ったり(TT)1人目の時は悪阻もほぼなく産休まで元気に仕事ができてきたので、周りが中途半端にしか助けてくれないならいっそ自分でしてやろうかと思ったりもします...
愚痴になってしまいごめんなさい(TT)
リハや介護、看護さんで同じような方いらっしゃいますか(TT)?

コメント

chiamimi

私は介護職をしています。私もどうしたらいいのか分かりません。答えにならなくて申し訳ないのですが、同じ気持ちでコメントさせて頂きました。

私の会社は妊婦に対して配慮がなく、つわりがひどいため夜勤を減らしてもらいたいといっても、すべてのローテーションに入れないのなら働く価値もないと言われてしまいました😢介護もすべてできないなら意味ないわといわれました。妊娠は病気じゃないと言われました。

助けがないとしんどいですよね??助けてもらっても申し訳ない気持ちにもなりますし……。でも赤ちゃんが一番大事ですからね!流産しても誰のせいにもできません。

本当に答えになってなくてすいません( ´•д•` )💦

  • りんご

    りんご

    それはひどいですね💦夜勤とか仕事内容の配慮はしてもらわないと、介護の仕事なんてとても無理ですよね(TT)

    うちは配慮してもらえる方ではありますが、部署によっても違うし、やはり男性スタッフの理解がいまいちなところもあり(TT)なかなか上手くいきません(´・_・`)

    • 11月3日
  • chiamimi

    chiamimi

    そうなってしまいますよね。男性は経験がないから、理解が少ないというか……。申し訳ないから、大丈夫って言ってしまうこともあるし、上手くいかないですよね(TT)

    でも色々と考えるとストレス溜まってしまいますよね( ´•д•` )💦

    • 11月3日
いく.

施設で働いているリハ職です

どうしても介助はしなきゃいけない場面はありますよね(><;)
リハ場面でもそうですけどトランスもある程度は入らなきゃいけなかったり…

私も考慮してもらえていますが、リハを行う以上転倒などのリスクは発生してしまうので、ある程度の負担は仕方ないと覚悟して業務を行っています

リハのスケジュールは私が決められるので介助量の多い人と少ない人を交互にして負担があんまりかからないようにしています

  • りんご

    りんご

    仕事上ある程度の負担は仕方ないですよね(´・_・`)よっぽどの重介助の人は避けても転倒リスクは確かに常にありますね

    配慮はしてもらってるので有難いとは思うのですが、イライラしてしまう時もあり(TT)

    • 11月4日
sa★

急性期病院で看護師をしています。日々の業務で体交やオムツのトイレ介助、ケアなどは体にこたえますが、避けれません。。毎回お願いなんて出来ないし、ベッドの移乗などは時にはお願いしてますが、この仕事は負担が大きいですよね。

PTの先生も体の大きい方の移乗などは大変ですが無理なさらないで下さいね。

  • りんご

    りんご

    急性期の看護さんはお忙しいでしょうしケア大変ですね💦
    移乗動作より体交とかベッド上でのケアの方が腰にきたりしますし(´・_・`)
    お互いに無理しないように頑張りましょう(TT)

    • 11月4日