
コメント

タマ子
その理屈謎ですね😂笑
日本語遅れるほど英語が出来るようになるなら、むしろみんな英語の音楽流しますよね笑笑
親が英語と日本語混じりだったり、外国の教育を受けて日本語が遅れるとかはあり得ますが、洋学流すくらいでは何も影響ありませんよ!
英語教材を毎日数時間やったって親とのコミュニケーションが日本語なら、逆に英語が身に付かなくて悩むんじゃないですかね💦

お豆腐
音楽流してるだけなのに遅れるなんて聞いた事ありません(笑)
-
テッテ
お返事ありがとうございます!!
そうですよね💦私も言われてビックリしました(^^;;💦- 11月4日

あい
インターとかにいれると日本語の語彙数が少なくなると言われていますが、赤ちゃんの時に音楽流す程度はほぼ何も影響ないと思います。
-
テッテ
お返事ありがとうございます!!
そうですよね💦教育としてしっかり取り組むなら話は別かなとは思ったんですが、音楽流す程度なら影響なさそうですよね(^_^;)ありがとうございます!!- 11月4日
テッテ
お返事ありがとうございます!!
謎ですよね💦
私もなぜダメなのかほんとに理解できなかったです(^^;;
主人からグチグチ言われるのがイヤなので、居る時は流さないようにしてますが、いないときは普通に聞こうと思います╰(*´︶`*)╯ありがとうございます!!