
コメント

はじめてのママリ🔰
私はみじん切りにして出汁パックに種類ごとに分けて入れるときもあれば、各素材皮だけむいてまるごと入れることもあります!どちらでも特に柔らかさは変わりません😊
はじめてのママリ🔰
私はみじん切りにして出汁パックに種類ごとに分けて入れるときもあれば、各素材皮だけむいてまるごと入れることもあります!どちらでも特に柔らかさは変わりません😊
「離乳食」に関する質問
9ヶ月頃に完母から完ミに変える方法教えてください! 何からスタートすればいいですか? 乳腺炎がとても心配です… 哺乳瓶や粉ミルクは2ヶ月頃以降飲んでいません。 私の病気の薬を処方してもらうのに卒乳が条件らしく、…
生後11ヶ月の息子、うんちが硬いようで、踏ん張ってもなかなか出てこないようで、痛いのか、大泣きしました。 昨日からコロコロと少しは出ているし、1、2日出ないことも今まであったのですが、あそこまで苦しそうに泣いて…
夜間断乳の時の寝かし方について教えて下さい😭 来週私都合なんですが、部分麻酔を使うため24時間の断乳が必要です🥲 11ヶ月になる赤ちゃんで夜間2回ほど起きるので授乳してます。日中は基本的に離乳食、ミルクのみです。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ちなみに、大人のご飯を炊く時に一緒に入れる場合は各素材半分に切ってアルミホイルに包んで炊飯、離乳食だけ作る場合は、野菜と水と昆布を入れて、汁は野菜スープとして冷凍しています☺️
り
まるごとの場合はどのようなやり方でやればいいですか(´;ω;`)?!
皮を剥いてから色々な種類の野菜を全部いれてしまえばいいですか??
はじめてのママリ🔰
それでいいです!😊
そこにかぶるくらいのお水を入れてスイッチオンです✨
り
ありがとうございます!
上手くできました❤️