※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
C
子育て・グッズ

寝る前にうとうとしているときに、モロー反射でビクッとすることが何回も続くことがありますか?

寝入り前に、うとうとしてはモロー反射でびくっ!
また目閉じて寝るかなーと思うとびくっ!
ということを
30秒に1回とか、何回も繰り返しますか?

コメント

まる

何も物音とかしてなくてもよくなります!

  • C

    C

    ありがとうございます!
    私の娘は新生児のとき、あまりそういうのが無くて😓
    今になってビクビクしているのでどうしたのかと笑

    • 11月3日
  • まる

    まる


    今までなかったならびっくりしますね🤭行動とかいちいち気にしちゃうのわかります〜…

    • 11月3日
  • C

    C

    はい、、考えすぎもよくないですよね😔

    「またしてる!」くらいに思えるように努力したいです😭

    • 11月3日
  • まる

    まる


    それだけよく見てるってことですよね(^.^)お互い気を張りすぎず頑張りましょう〜🌻

    • 11月3日
  • C

    C

    そうですね♪

    お互いがんばりましょう!😊

    • 11月3日
deleted user

ありました😣!
15秒間隔で数回繰り返すこともあったので、心配になって知り合いの小児科の先生に動画を見てもらったら、これは問題ないよ!と言ってもらえました😽*心配なりますよね😓うちの子は、ビクッとした自分の手が布団に付く瞬間にまたビクッとしてました🤔

  • C

    C

    ありがとうございます!
    心配になります😭

    あ、それわかります!笑
    手がゆっくり下がっていって、、またびく!!ってなりますよね笑

    • 11月3日