
たまごボーロと卵の関係について質問があります。可能ならアレルギーの影響も知りたいそうです。
たまごボーロって、卵クリアしないと与えちゃいけないんですか?
私は、たまごボーロ先に与えてから卵を与えてました...。
でも、なんでなのでしょうか?
アレルギー的なものなのでしょうか?
もしそうならば、パンも卵より先に与えていたんですが...
- はじめてのママリ🔰(7歳)

(╹◡╹)
うちも卵ボーロ先にあげましたよ😂

退会ユーザー
卵ボールでアレルギーチェックする方もいるので大丈夫だと思います☺️
-
退会ユーザー
卵ボーロです💦
間違えました(笑)- 11月2日

べべ
下の子はまだあげてないですが、上の子はたまごボーロもパンも卵より先にあげてました😂🙌🏻

さりぃちや🌸
なんか、いきなりたまごボーロあげて、卵アレルギー確認する方最近多いみたいですよ☺️

みうら
たまごあげる順番としては、卵黄1さじから始めて卵黄クリアしたら卵白1さじ…という感じなので、ボーロには全卵使われているからもしアレルギーだった時に症状が出やすい。ということみたいです୧(`•ω•´)୨

匿名希望
いけない訳ではないと思いますが、卵そのものから始める方がいいとかかりつけ医に言われました。
理由は
・ボーロ1つに対して卵の含有量が分からない
・卵黄のみ使用の物もあるけど全卵使用の物が多く、いくつ食べさせればOKかの判断がつかない
・加工品、お菓子なので砂糖等余計な物も食べることになるし、小麦粉を使っていれば先に小麦をクリアしてからでないといけない
・特定アレルギー食品なので、ある程度慎重にしましょうと推奨される
・お菓子はOKでも卵そのものを食べた時にアレルギーが出る場合があり、卵黄と卵白どちらに反応してるか分からない。そしてお菓子がOKだからと始めから量を多く食べてしまう場合もあるので、アレルギー反応が強く出るかもしれない
など、色々理由がありますが医師の見解もバラバラで結局親次第な所も所もあるので卵ボーロで試す人も多いですよ☺️
食パンは卵を基本使ってない物が多いので卵より先でも後でも大丈夫だと思います。

ままりん
私はアレルギーが怖かったので卵黄耳かき1さじから始めました!
でも私も卵よりパンのほうが先でした😳
食パンって卵使ってないですよね💦
コメント