
朝から腰が痛くて、ホッカイロを貼っているけど他に対策が知りたい。義両親や実両親に頼めず、会社に電話するのも嫌。何か良い方法はありますか?
カテ違いだったらすみません;;
朝方から腰が痛くて痛くて
どうしようもないんです💧
主人からは…
冷えか娘を抱っこしたときに
グキッとしたんだろう
と言われました💦
冷えだったら嫌だなと思い
ホッカイロを腰に貼ってますが
他に対策ありませんか?
最悪主人から
会社に電話して
と言われましたが
出来れば電話したくありません😰
両実家は近いのですが
義両親は高齢のため
出来ることなら負担かけたくないですし
実両親とは不仲なため
手伝いをお願いしたくもないです。
- u_fam.(2歳7ヶ月, 4歳8ヶ月, 9歳, 11歳)
コメント

もりりん
何が原因かわからないので、整骨院に行ってみてはいかがでしょうか?
マッサージでマシになるかもしれません( ^ω^ )
子連れで行っても大丈夫なところ多いですよ♪

もぐもぐはいぱー
妊娠中なので、整体や整骨院では施術してもらえませんよ。
鍼灸は治療可能です。
あと、ぎっくり腰だと、痛めたすぐ後は炎症してるから冷やさなきゃならないです。でも妊娠中なので冷やすのも良くない。。。
とりあえず産科に電話したほうがいいと思います。
-
u_fam.
やっぱり妊娠中は
施術して貰えないんですね;;
しょっちゅうぎっくり腰を
繰り返してる主人からすれば
私の痛みはぎっくり腰
ではないそうです(TωT)
祝日の今日って緊急外来ですよね?
電話しても大丈夫ですかね?- 1月11日
-
もぐもぐはいぱー
お休みの日は産科の病棟につなげてもらえると思います。
土日祝日でも出産はあるので、助産師さんや看護婦さんから指示を仰げると思います。
ぎっくり腰でも人や状況によって症状って全然違うから、専門家に聞いたほうがいいと思われます。
妊娠すると、ホルモンのバランスでぎっくり腰とかなりやすいらしいですよー。私も妊娠初期にぎっくり腰になりました笑
針治療で改善しましたが、やっぱり冷えは大敵らしいです。- 1月11日
-
u_fam.
あっ💡なるほど✨
そういえばお休みの日って
病棟に繋げてもらえますものね^^
すーっっかり忘れてました😆笑
ホッカイロ貼って少し休んでたら
大分よくなったので
またどうしようもなくなったら
電話して聞いてみようと思います😉
やっぱり冷えって大敵なんですね💦
気を付けなければ;;- 1月11日

もりりん
整骨院にもよると思いますが、妊娠中なら座ったり立ったりした状態で診てくれるところもあります♪
実はウチの旦那さんが最近まで整骨院勤務でした( ^ω^ )
妊婦さんの腰痛診ることも多かったみたいです。
-
もりりん
すいません、返信するつもりがこんなとこにコメント入ってしまいました...
- 1月11日
-
u_fam.
なるほど✨
それで詳しかったんですね😆
教えていただきありがとう😉- 1月11日
u_fam.
妊娠中でもマッサージ
してくれますでしょうか?
田舎なので整骨院探しから
苦労しそうです;;