※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっちゃま🐥
妊娠・出産

トキソプラズマ感染の心配です。牛串を生で食べてしまいましたが、検査結果は抗体なし。胎児ドックも異常なし。再検査を受けるべきか悩んでいます。

トキソプラズマについて相談にのってください😞

9月20日(16wに入るちょっと前くらい)に
牛の串焼きを食べたら中がレアでした。

見た目では焼けてると思い食べてしまい、
会食の場だったので吐き出すこともできず
しょうがなくそのまま飲み込みました。

次の日病院に確認したところ、すぐに検査してもその牛串でトキソプラズマにかかったかどうかはわからないとのことだったので、
とりあえず私自身にトキソプラズマの抗体があるかどうかの検査をして、あればかからない?かかりにくいから?調べてみようとなり、
その結果、抗体はないとの結果が出ました。

その後20wのときに胎児ドックを受けて、
異常はないと言われてます。

牛串を食べてから1ヶ月弱たちましたが、
みなさんならトキソプラズマの検査されますか?

刺身とか生卵とかはたまーに食べちゃってるんですが😂
生肉だけは気をつけてたのにショックで😭

宜しくお願いします🙇‍♀️

コメント

m

初めまして。
私は猫を飼っていたのと農作業をするので検査しましたが、前々から陽性でした。ですが念の為、猫のフンの片付けはしないなど気をつけてました💦心配ですよね💦

本題ですが、今までもローストビーフなどレア肉を食べる事はあったと思うのですが、それでも過去になった事がないという事でしたら、よほど大丈夫かと思います。
ただあまりに気になるなら、スッキリするために自分は検査するのもありかもですね🤔

  • ぽっちゃま🐥

    ぽっちゃま🐥


    ご回答ありがとうございます!✨

    猫ちゃんや土にもいるっていいますもんね💦心配ですよね😭

    以前は生肉大好きで食べまくってたので、抗体ないと知ってビックリでした😂

    検査した方が残りの妊婦生活安心ですよね。
    もしもの場合は薬も飲めますし。

    • 11月3日
ままり

トキソプラズマ私も自費で受けましたが、やっぱり受けたあとは安心できて、ひとつ心配事が減った感じです(*´꒳`*)
まだ妊娠期間ながいですし、気にしてしまうなら受けて安心したら楽かなって思います☺️

  • ぽっちゃま🐥

    ぽっちゃま🐥


    ご回答ありがとうございます!✨

    大丈夫かな?っていう心配をし続けるよりは調べた方が安心できますよね😞

    • 11月3日
ふちゃ

豚ならともかく牛なら大丈夫じゃないかな?と思います🙄
気になるようでしたら検査受けるほうが安心できると思います😌

  • ぽっちゃま🐥

    ぽっちゃま🐥


    こちらにもご回答ありがとうございます!😍

    たしかにそうですよね😭

    もうちょっと考えてみます!☺️

    • 11月3日
ママミ

私も、友人の結婚式で食べてしまった翌日に、健診で抗体ないから気をつけてねーと言われ、心配になり、検査結果が出る時期になるまで待ってから、実費で再検査しました。

のこりの妊娠生活ずっと気にして過ごすより、結果何事もなく安心できたので、よかったですよ^_^

  • ぽっちゃま🐥

    ぽっちゃま🐥


    ご回答ありがとうございます!✨

    やはり心配ですよね😭
    検査結果待ってる間ドキドキしそう😞

    もしもの場合、薬も飲み始めれるし検査しようかなと思います!

    • 11月3日