※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはるんるんん
子育て・グッズ

娘が乳糖不耐症で離乳食を再開したい。おかゆ以外で何を食べさせればいいか相談。人参、かぼちゃ、大根など食べられる。

娘が乳糖不耐症で下痢が続いており、
離乳食がストップしています
お粥は食べさせて良いということで食べさせてるんですが、そろそろ落ち着いて来たので離乳食を再開したいと思っています

おかゆ以外に食べさせるとしたら何から再開したらいいでしょうか?
人参、かぼちゃ、大根、キャベツ、白菜、玉ねぎ、じゃがいも、さつまいも、りんごなどは食べれます

コメント

はじめてのママリ🔰

管理栄養士です。
野菜なら人参かりんごにします!
ペクチンが含まれているので
ペクチンには粘膜を保護する作用があるので下痢の時にはおすすめです

  • こはるんるんん

    こはるんるんん

    ありがとうございます😊

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘も一時的にそれくらいの時に乳糖不耐症になりました
    早く良くなると良いですね
    おだいじに

    • 11月2日
  • こはるんるんん

    こはるんるんん

    どれぐらいで治りましたか?

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まず下痢が1週間続いてその間は整腸剤のみ処方されました
    1週間後にも続いていて再受診で二次性の乳糖不耐症だろうと言うことで乳糖分解酵素のお薬も処方されました
    下痢になってから完治までは3週間くらいかかったと思います
    赤ちゃんの下痢は長引くから心配ですよね

    • 11月2日
  • こはるんるんん

    こはるんるんん

    下痢が治ってから再開しましたか?

    • 11月2日