
10ヶ月の息子が食事に興味を持ち始め、噛むことが苦手な様子。モグモグ食べる方法について相談があります。
10ヶ月の息子の食事について
離乳食を食べるのは嫌がりません
今のところアレルギーも好き嫌いもありません
最近自分で食べたいお年頃
スプーンを持ちたいお年頃
でもすくえなくてオコオコの繰り返し
でも私はそんな事よりカミカミしない息子が
心配です。
この前はシチューのジャガイモをゴックン。
思わず「えっ?!」って言った程笑
歯は上が4本下が3本生えていて
5ヶ月の頃から生えてきました
お菓子もゴックン。詰め込んでゴックン。
ゲホゲホ。オェー。
の繰り返しです。
確かに私もあまり噛まずに飲みこみがちですけど笑
モグモグよーって言いながらあげるのですが
ゴックン。ないよーって訴えてきます。
どうすればモグモグよーが出来るようになりますか?
- ちゃも(7歳)
コメント

退会ユーザー
一緒にご飯食べてますか?😊
ままがもぐもぐしてるの見たらそのうち覚えるかも🙋♀️
離乳食に歯は関係ないですよ🙆♀️💕
あとは、噛む必要がないから噛まないのかもしれないので、もうすこし硬めにしてみたらどうでしょうか🤔
ちゃも
一緒に食べないと怒るので
一緒に食べています!
そして結構私達のご飯を欲しがるので
薄味にしてるだけなので
固さはどちらかと言えば子供にしては
固めだと思います
お菓子のビスケットも
飲み込んじゃうので...