
妊娠9ヶ月で3回目の妊娠。ベビちゃんの動きが不安。旦那とお義母さんのサポートに感謝し、準備を頑張ります。
現在、妊娠9ヶ月で、流産2回して3回目の妊娠です……
やっと今、ここまで育って不安しかありません。
だいぶ、ハリどめで、痛みがおさまりました!
でも、最近、ベビちゃんが、活発に元気に動いているか不安です。。
起きてる時もあんまり動いてる感じがしなくて……
話しかけてみたりは毎日してます!
旦那が帰ってきたらボコボコ蹴ったりしてます。
なので、大丈夫だとは思います。
2回流産してお義母さん(旦那の親)が、楽しみにしてくれていて色々買いに行ってくれてたので、準備して頑張ります!
- sakura(6歳)

りんこ
私も、流産経験があり妊娠中は赤ちゃんが元気なのかが常に不安でした。
お腹の赤ちゃんの動きが少なくなったり、お腹が張って痛かったりすると本当に不安で不安で。
私は不安を解消するために妊娠4ヶ月頃にドップラーを買いました。それで赤ちゃんの心拍を確認してました(^_^)
sakuraさんはもう32週ということなので、ドップラーは要らないと思いますが
時々ゆっくりと座って、胎動カウントをして安心されたら良いと思いますよ(^_^)

kanosika
私も今、妊娠9ヶ月32週に入りました。私も2回流産経験があります。
本当、sakuraさんと同じ気持ちです。検診の時は本当ドキドキします。
何かあったらって思って、なかなかベビー用品も買いに行けなかったり💦
でも、胎動も毎日感じて大丈夫‼️大丈夫‼️って思って最近、準備始めてます。
旦那さんの方は初孫になるので、やっぱり楽しみにしてます。最初の流産は伝えましたが2回目の流産の時はつたえませんでした。今回の妊娠もいつ伝えて良いか悩みましたね。
赤ちゃんを信じて元気な赤ちゃん産みましょう🤱
コメント