※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
子育て・グッズ

母乳が飲めず哺乳瓶では普通に飲む乳首嫌いの対処法について相談です。同じ経験の方いますか?

乳首嫌いどうすればいいんでしょう。。
母乳をあげようとするとギャン泣きで、すぐ口から外してしまいます。
諦めて哺乳瓶にすると待っていたかのように普通に飲みます。
乳首が若干大きめで、ニップルのソフトタイプを試したものの失敗しました😢
同じようなかたいらっしゃいますか?

コメント

りり

私もそうでしたよー!
産まれたばかりのときはお互いが授乳が下手なのでなかなかうまくいかないです(;ω;)
私は乳頭保護器というものを使ってあげていました★
うまく飲めないときは哺乳瓶も併用してましたよ♬

必ず飲めるようになりますよ★

  • りこ

    りこ

    コメントありがとうございます😊!
    乳頭保護器は、ハードタイプとソフトタイプどちらを使用しましたか??

    • 11月2日
  • りり

    りり

    ソフトタイプを使用しました★
    自分に余裕があるときにちょっと外したりして練習しました★

    • 11月2日
deleted user

ちょっと乳首つねって母乳出した状態で
くわえさせてみてわ??

こないだ乳首ばいばーいって遊んでたら
全く同じ状況になりました💦
なので母乳少し出して匂わせてくわえさせました!

  • りこ

    りこ

    いまそれをやってみたら吸ってくれました!次も吸ってくれるといいです😭!

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    良かったです😭❤️
    次も少し出した状態であげてみたら吸ってくれそうですね💕

    • 11月2日
あ

最初はそんな感じでした😭
私は長男の時それで心折れてすぐ完ミになってしまいましたが、次男はとにかく根気よく毎日ちょっとでも吸ってもらいその後ミルク足してました!哺乳瓶の乳首は母乳相談室というピジョンのものを使い、乳頭混乱がおこらないようにしてました。保護器も使ってなんとか生後1ヶ月を過ぎた頃から上手く吸えるようになってきましたよ😊

  • りこ

    りこ

    コメントありがとうございます😊!
    本当に心折れそうになりますよね😭
    もうすこし頑張ってみます!

    • 11月2日
yuu

わたしも全く一緒です。
入院中からイヤイヤが始まって退院するときは母乳量0でした。
退院してすぐに母乳外来の人に来てもらってみてもらうと、息子の吸い方に特徴があって、アヒル口ができないのと、舌をうまいこと絡ませられないとのことでした。
トレーニングを教えてもらってあとは大きくなったらそれでも力がついてきて吸えるようになるから!とのことでした。
嫌がっても少し吸わせて少しでも加えられたら褒めてあげてを繰り返してある程度のところで哺乳瓶をあげました!
ちなみに保護器を使ってるんですが、わたしはメデラのものがよかったみたいで、ピジョンは嫌がりました。ニップルにもよるのかもしれないです!
哺乳瓶は母乳相談室使ってます。
あと母乳止まらないようにマッサージしたり、搾乳したりしています!

現在生後17日目で少しずつ吸えるようになって、左は直母行けるようになりました!

母乳外来来てもらっても良いように思います!

  • りこ

    りこ

    コメントありがとうございます😊!
    昨日母乳外来の人にきてもらいました!うちの子はおちょぼ口だからうまく吸えないそうです😭
    ピジョンの保護器は私には合わなかったので、メデラ買ってみようと思います!
    私も搾乳の毎日です、、笑

    • 11月2日