![ree](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
済生会病院の産婦人科での予約ミスについて、本日診察可能かどうか確認したい。待ち時間はかかるが診察は受けられるか、担当医に診てもらえるか不安。
松阪市の済生会病院について質問です。
わかる方お願いします。
済生会の産婦人科で
子宮ガン検診を3ヶ月に1回してもらっているのですが、
来週の9日の予約と今日と勘違いしていました…
予約の紙を見て気付いたのは昨日の23時過ぎ…
お仕事も休みをもらってしまっていて
今月は引っ越しもするので
他に休みをもらう予定があるので
これ以上休みをもらうのは難しいのと
来週だと生理とかぶってしまいます。
本日朝から受付に行って
予約を勘違いしていた事と、本日診察できないか
聞いてくるつもりですが、
総合病院と言えども待てば診察してもらえますよね?
かなり時間がかかると思いますが
診察はしてもらえますよね?
担当の先生に診察してもらうのは
やはり厳しいでしょうか?
- ree
コメント
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
診察券に書いてある担当の先生が診察日でしたら受付で勘違いしていたのと、来週だと生理が被ってしまうむねを伝えたら
予約ではないので時間はかかるかと思いますがしてくれると思いますよ😊
ree
コメントありがとうございます😊
受付で勘違いだったことと、生理になってしまうことを伝えました(*´꒳`*)
スムーズに受付もしてくれて待ち時間もそんなに長くなくて合計で1時間で終わりました🙌🏻
予約と同じぐらいの時間で終わったので良かったです😊✨