※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなた
お金・保険

配偶者控除について、育休中でも受けられますか?給与所得の計算はどうなるでしょうか?詳しい方教えてください。

配偶者控除について詳しい方教えてください!

出産前は共働きで、現在も夫の扶養には入っていません。
昨年10月から産休・育休期間となっているため、今年は配偶者控除が受けれるよ!とママ友から教えてもらいました。
ふと疑問に思ったのですが、扶養外でも対象となるのでしょうか?

私の会社はありがたいことに育休中に育休手当と別に月々お給料が出ている(月2万程度)のですが、給与所得は今年1月以降の分を計算すれば良いのでしょうか?

詳しい方教えてください😭😭

コメント

みう

扶養になっているというのは、保険の話ですか?
税額控除の中の扶養とはまたちがうので、関係ありませんよ。金額的に適用できるのであれば、可能です。

  • ひなた

    ひなた

    保険のことです!
    関係ないのですね。よかったです。
    ありがとうございます😊

    • 11月2日
タマ子

皆さん、扶養と一口に言いますが、

・社保の扶養
・税金の配偶者控除、配偶者特別控除
・会社の扶養手当

これらはそれぞれに基準があります。
ですから、社保の扶養には入れるけど今年は配偶者控除は受けられない、とか、たろままさんのように社保の扶養には入らないけど配偶者控除は受けられる、という状況も普通にあります。

で、ご主人が配偶者控除を受けるには、たろままさんの給与収入が150万以下なら大丈夫です。
1月〜12月に支払われる給与(ボーナスを含む)を合計してください。

ご主人の年末調整で、「扶養控除等申告書」「配偶者控除等申告書」の2枚にたろままさんのお名前や収入等を記載するだけで控除が受けられます。

  • ひなた

    ひなた

    色んな基準があるんですね、、
    無知でお恥ずかしいですが、丁寧に教えていただき助かりました🙇🏻‍♀️
    ありがとうございます😊!

    • 11月2日