
コメント

nakigank^^
揺さぶられっこは何回も大人の力で揺さぶったときになるので、一回がくってなっただけではならないので大丈夫ですよ☺️息子も一回吹っ飛んでってめっちゃあせりました。。ちょうど1ヶ月検診だったのでそのときにくわしく聞いたので大丈夫です😹
機嫌が悪い時ってどんなとき?とかないので、飲まないときは飲まないけどお風呂のあとは脱水症状になりやすいのでまだ1ヶ月だからあまり間隔は開けない方がいいと思いますよ☺️寝てても起こしてあげてください☺️
nakigank^^
揺さぶられっこは何回も大人の力で揺さぶったときになるので、一回がくってなっただけではならないので大丈夫ですよ☺️息子も一回吹っ飛んでってめっちゃあせりました。。ちょうど1ヶ月検診だったのでそのときにくわしく聞いたので大丈夫です😹
機嫌が悪い時ってどんなとき?とかないので、飲まないときは飲まないけどお風呂のあとは脱水症状になりやすいのでまだ1ヶ月だからあまり間隔は開けない方がいいと思いますよ☺️寝てても起こしてあげてください☺️
「授乳」に関する質問
生後2ヶ月です、夜21時〜半くらいまでに授乳して寝かせて次がだいたい3時くらいなんですが寝かせすぎですか? 起こした方がいいんですかね? 体重はちゃんと増えてて、完母です!
夜間断乳について。 1歳1ヶ月の娘、いまだに夜1.2回泣いて起きるので授乳してます。 日中は2.3回ほど授乳してます! 日中の授乳は苦ではないので、もう少し続けたいのですが、夜しっかり寝て欲しいし、私も寝たいので夜…
片方だけあまりおっぱいでません 先程お風呂で絞ってみたら 右側はピューピューでます 左側はにじむていどでほとんど出ません 2日ぐらい前に絞った時は右ほどではないけどピューと出ていたのですが… 一応授乳はほぼ平等…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
コメントありがとうございます!
何回もがくがくさせてないですが、急いでる時に勢いよく抱っこしてしまったなと後々怖くなって😵調べれば調べるほどあれもこれも当てはまるのではとネガティヴになっていました。。
今日は1日ご機嫌だったので安心しました😊
脱水症状の方が気にしないとですね💦お風呂の後とか特にきちんと飲んでもらうようにします😊