
コメント

あー★
怒ってしまう気持ちわかります!
今は急に兄弟が増えてmamaが
とられてしまったので自分も
かまって欲しい気持ちが
あるんだと思いますが(´・_・`)
下の赤ちゃんが寝てる間
少しでも向き合う時間を
とってあげられれば大丈夫に
なると思います(^-^)あとは
怒るより小さな事でも
褒めてあげる事は大切です★
あー★
怒ってしまう気持ちわかります!
今は急に兄弟が増えてmamaが
とられてしまったので自分も
かまって欲しい気持ちが
あるんだと思いますが(´・_・`)
下の赤ちゃんが寝てる間
少しでも向き合う時間を
とってあげられれば大丈夫に
なると思います(^-^)あとは
怒るより小さな事でも
褒めてあげる事は大切です★
「赤ちゃん返り」に関する質問
4歳半の息子、最近赤ちゃん返りなのか保育園転園のストレスなのかすごく反抗的で情緒不安定です。 保育園でもまだあまりお友達いないだろうし、と出来るだけ怒らないよう気をつけていましたが、我慢の限界です。ここ最近…
4歳半の息子、最近赤ちゃん返りなのか保育園転園のストレスなのかすごく反抗的で情緒不安定です。 保育園でもまだあまりお友達いないだろうし、と出来るだけ怒らないよう気をつけていましたが、我慢の限界です。ここ最近…
年子育児された経験がある方! 下の子は完母、混合、完ミのどれにしましたか? 途中で変えたよ!というご意見でも構いません🙆♀️ 上の子は生後半年までほぼ完母の混合(外出時はミルク、寝る前のみミルクを足す)でしたが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆーちゃん
そうですよね(இдஇ; )寂しい気持ちが大きいですよね。上の子と2人の時間できるだけ作りたいと思います!
怒らず褒めます⑅◡̈*
コメントありがとうございました!