※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが夜遅くまで寝てしまい、朝も苦手。離乳食の時間もバラバラで悩んでいます。甘えてしまい困っています。

もうすぐ7ヶ月ですが、10時11時とかまで寝ています😪たまに7時とかに起きるけどまたすぐ寝たいみたいでおっぱいのんだらまた寝ます😪
わたし自身寝るの大好きで一緒に寝ちゃっていて、、カーテンもうっすら開けてるくらいです💦
このままじゃだめですよ、ね、、
離乳食も最近は時間バラバラになってきて、11時から15時までには食べさせるようにしてます😱💦
わたし自身、どうしても朝が苦手、、😭😭😭
息子が寝てくれてるからつい甘えちゃう、、

コメント

琳

ウチと一緒です8時くらいに起きて遊んだり私は洗濯したりするとだんだんグズってきて10時くらいに寝て2時間くらい寝ます🤦‍♀️💦
私も一緒に寝ちゃいますよ!今しか休めない!とか自分に言い聞かせ...(笑)

  • まま

    まま

    返信ありがとうございます!
    同じ方いてなんか励まされました😭
    8時のときにはリビングにいますか😣?わたしはずっと寝室にこもってしまうのです😱💦
    そうですよね、いずれは嫌でも朝起きるようになりますよね、、😱💦

    • 11月1日
  • 琳

    リビングにいます!おもちゃとかで遊ばしてます😊
    保育園でも0歳児は、午前中は寝る子と遊ぶ子で分けてるみたいですよ😳
    なので本当に今だけかなーと(笑)🎃

    • 11月1日
  • まま

    まま

    返信ありがとうございます!
    やっぱりリビングにはいますよね😞😞
    寝ていても7時とかにはリビング連れて行くかんじにしていますか😣😣?
    保育園はそんなかんじなんですね!
    今だけですよね、、!朝強くなりたいです😔😔

    • 11月1日
ことちゃんママ

うちもそれくらいの月齢の時はそのくらいまで寝てました😂💦
7時に一旦起きておっぱい→そのまままたおやすみ、でした。笑
それでも今は毎日7時には起きる子になったので気にしないでいいと思いますよ👏🏻✨
ただ離乳食をあげる時間は今から決めておいた方がいいと思います!

  • まま

    まま

    返信ありがとうございます!
    そうなんですね😭✨
    いずれは嫌でも朝起きるようになるんですかね😪🌞
    離乳食は機嫌を見計らっているといつも時間バラバラになり😞😞
    今も寝てるし😱💦
    起きたらすぐおっぱいよこせ!!ってかんじのときもあるのでどうしたらいいかで😞💦

    • 11月1日