

み⋈♡*。゚
周りの方は育休中or下の子は待機児童で入れなかったから家で見るしかないというパターンがそういった例ですかね🤔🤔

mama
育休中であれば可能だと思いますが
基本保育園は仕事する方が預けるので
もし預ける理由が復職であれば
逆に市役所から上の子だけ通わすとなればなぜなのか聞かれないですかね?
産前産後で預けることもできますが
うちの地域は産前2ヶ月産後6ヶ月しか預けられないので
そのあと仕事をしなければ退園になります。

🌼
上の子だけ預けてます☺︎
私の場合は育休中ですが、妊娠中の方も預けれます!
1歳になったら復帰予定で、上の子は継続して入れてますが、まだ復帰しないので、周りから見たら仕事してないように見えてるかもしれません🙄

うさこママ
みなさま、コメントありがとうございました😊
コメント