
離乳食が食べない悩みです。子どもが食べない日が続き、心配しています。美味しくないのか不安です。いつか食べてくれる日が来るでしょうか。
みんなあるあるの悩みかもしれませんが‥
離乳食食べません‥
もうこっちがやめたくなります😭
今日はお粥、パン粥計50g
白菜と人参のあえもの 15g
さつまいもペースト 15g
豆腐 15g
用意しました。
昨日も似たようなメニューだったのに昨日はもうちょっと食べてくれました。
今日は全く‥🤦♀️
3口くらいで食べなくなり泣き叫んだので、もういいや!ってなり片付けました。
今は機嫌よく1人で遊んでます‥😭
私の作った離乳食が美味しくないのか😭
眠くて怒って食べない日はたまにありますが😭
いつか食べてくれる日が来ますかね😭
- しましま(6歳)
コメント

🌈
私も7~8ヵ月の頃は食べなかったですよ🤦♀️悩みまくりました( 笑 )
手作りしても食べてくれないので諦めてBFにしました( 笑 )

まりも
食べる気分じゃなかったのかもですね((((/*0*;)/
美味しくないわけじゃないから大丈夫ですよ♡
ある日突然食べてくれたりするはずです(*´◡`*)
出したの食べないと悲しくなるけど、食べてくれればいいなあくらいの楽な気持ちであげるようにして、極力ストレスに感じないように努力してました((((/*0*;)/笑
-
しましま
ありがとうございます😊
なるほど!!
食べてくれればラッキー!的な感じですね😂❤️
前は口開けてパクパク食べていたのに今日は全くでちょっと心折れました🤦♀️- 11月1日

Shio
私も一時期悩みました😭
最近はテレビで録画した好きなアニメ見させて食べさせてますが
よく食べるようになってくれました😆
テレビ見させながらはあんまり良くないとは分かっていてもやっちゃいます(´・ω・`)
-
しましま
ありがとうございます😊
テレビですか!娘あんまりテレビ興味ないんですよね( ;∀;)💦
私がずっとニュースばっか見てたせいで🤦♀️💦💦
今からEテレ見せようと思います😂- 11月1日

みわみわ
私も同じ頃に質問したことあります。先輩ママさんに「離乳食は捨てるものだと思ってます」ってコメント頂いて気が楽になりました😂
ベビーフードなども沢山頼って手抜きしながらのんびり行きましょう😊
ちなみに我が子1歳7ヶ月。卒乳済ですが今も気に入らないものはキレて食べません。かなりイライラします笑
-
しましま
ありがとうございます😊
なるほど!捨てるもの!!
本当そうですよね!😳⭐️
ちょっと気が楽になりました❤︎
前まで本当食べてくれたので、
頑張って作ってましたがもうBFにします🤢笑
ずっとイライラするものなんですね☹️- 11月1日

あい
うちのもうすぐ8ヶ月になる娘も食べません!😭
機嫌よく口に入れさせてくれるのは本当、3口くらい…そのあとは宥めつつあやしつつどうにか…でも結局食べずに私が処理することとしばしば…
うちは体重も少なめでなかなか増えないので余計焦りが募ります💦
もしみんてぃあさんの娘さんが大きめ子ちゃんだったら全然焦らなくていいのでは🙆♀️💕
小さめでも、先輩ママからは「1歳になったらどんな子も食べるようになるよ!」と言われました💦笑
みんてぃあさんのメニューとてもおいしそう💕ですし、きっとじきに食べるようになりますよ😊
-
しましま
ありがとうございます😊
娘は9キロ越えの大きめちゃんです☺️
確かに保健師さんにも、大きいからそこまで量は気にしなくていいよ!とは言われてますが‥
このまま食べずに生きていける?!と思って焦っちゃいます😭💦
1歳過ぎたら食べるんですね☹️!
メニュー褒めていただきありがとうございます😭😭😭作っても誰も褒めてくれないので嬉しいです😭😭😭
前は本当食べてくれたので全部手作りでやってたんですが、今日で心折れました🤦♀️笑- 11月1日

さくら🌸
せっかく作ったのに食べてくれないと悲しくなりますよね😭
長女がちょうど生後7ヶ月の時全然食べてくれず私の場合ですが2日、3日離乳食をやめてミルクにして再びあげたらすんなり食べてくれました☺️
本当に必ず食べてくれる日は来ますよ!!ママも赤ちゃんも無理せず離乳食やってきましょう😆❤
-
しましま
ありがとうございます😊
2.3日ですか!!私もちょっとおやすみしようかな‥😞
今日はなんだか疲れたので、午後はおやすみします🙋♀️❤︎笑
食べる日やってくるんですね!
無理せず頑張ります!!🤢💕- 11月1日

退会ユーザー
しっかり用意されていてすごいです!
上の子の時そうでホント悩みました。嫌になって離乳食辞めたときもありましたよ。赤ちゃんは母乳やミルクの方が慣れてるから美味しく感じるんでしょうね。開き直り、ちゃんと食べるかではなく、アレルギーの確認だと思ってあげてました。そしたら10ヶ月あたりでモリモリ食べるようになりました💡 いつかは食べるので、大丈夫です😃
-
しましま
ありがとうございます😊
全然用意してないです😂💦
本当あるもので適当に味付けして作ってます😂💦笑
なるほど!!アレルギー!!
アレルギーないかだけの確認でいいですね🤔💕今食べなくてもモリモリ食べるときくるんですね😳❤︎- 11月1日
しましま
コメントありがとうございます😊
悩みまくりましたか!
一緒です!!悩みまくってます笑
もう今日に至っては
無言ですぐ片付けました。笑
BFですか‥🤔
あんまり使ったことないので
使ってみようと思います!☺️
🌈
味が嫌とかペーストが嫌とかご飯の気分じゃなかったとかかもしれませんね( ;∀;)食べてくれないとイライラしますよね🤦♀️
しましま
本当イライラします😭
もっと穏やかな気持ちでやらないとダメですね🤢