
1歳8ヶ月の娘が毎食果物を食べていて、果糖が多いので心配です。同じような経験の方いますか?
同じくらいのお子さんをお持ちで果物を毎食あげてる方いらっしゃいますか?
うちの娘は今1歳8ヶ月なのですが果物が大好きで半年前くらいから毎食果物食べてるのですが食べさせ過ぎですかね( ´Д`)
果糖が多いので太りやすくなると聞き心配になってしまいました(T_T)
- レオコ(8歳)
コメント

退会ユーザー
チョコレートや飴やポテチを毎日よりいいと思います☺︎
娘は毎朝フルーツ食べます。
今朝はバナナ半分、イチゴ3個、ぶどう3粒、柿1/4
って感じでした。
こんな生活続けて2年〜。4歳になりましたが全然太ってないです。私も同様の生活していますが、妊婦健診で糖の検査この前しましたが引っかかることなく。
健康診断も至って健康でした☺︎

うーたん
うちも毎日あげていますよー!
朝はバナナ、お昼や夜にキウイやみかんをあげています(*^3^*)
ビタミンや葉酸など取れるし、あげすぎなければなんの問題もないと思います(*´3`*)
-
レオコ
コメントありがとうございます!
ビタミン!そうですよね(^o^)
安心しました!- 11月1日

み★
うちも果物大好きで毎日朝は絶対あげてます😊!
昼夜は朝と違う果物が安かったらってかんじですけど(笑)
友達の子供たちが果物嫌いな子多いので
うちら季節の果物食べれてラッキーって思ってます😂❤️
-
レオコ
コメントありがとうございます!
果物嫌いな子以外と多いですよね⁉︎うちの甥っ子姪っ子も食べません(^^;)- 11月1日

サヤ (๑・̑◡・̑๑)
もう半年以上、毎朝バナナ1本食べてます。
でも、一歳半健診の時に「大きいバナナ1本でなく、少し小さめのにしてね」と言われました。あと、「毎朝バナナだったら、バナナがないと…バナナじゃないと…とならないようにしないとね」とも栄養士さんに言われました。
どうしたらいいんだろう?と思ってます。
-
レオコ
コメントありがとうございます!
うちも一本ペロリの勢いなので、大きめのバナナ半分にして朝と夜に出してます。でももっと食べたい!となるのでその時はぶどう2、3粒とかフリーズドライになってるいちごやりんごを少しあげたりしてます!
匙加減難しいですよね(´Д` )- 11月1日

あやの
ほぼ毎日あげてますよ!!!
気にしたことなかったです😓
-
レオコ
コメントありがとうございます!
うちだけじゃなくて安心しました(^^)- 11月2日
レオコ
コメントありがとうございます!
そうなんですね‼︎安心しました(^o^)
退会ユーザー
太る、とゆう意味では食べすぎるとお菓子もフルーツも炭水化物も同じかもしれません。ですが体に吸収されるものが違います☺︎❤︎
栄養など吸収し、吸収しきれなかった分が中性脂肪として吸収されます。
子どもですし、沢山動くと思います。熱量もそれなりに消費してると思いますしバランス良く摂取出来ているのであればそこまで気にしなくていいかな〜と思います。
レオコ
なるほど!
日中は保育園でいっぱい動いているので消費しますね(^^)
安心してこれからも多過ぎない程度に食べさせます♡