![みっ📛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児をベビーベッドで寝かせる方法や抱っこ癖について相談しています。夫は爆睡中で、自分は抱っこしながら寝ている状況に困っています。4時間しか寝ていないことも悩みの一つです。何かアドバイスがあれば教えてほしいとのことです。
新生児を寝かせた後1人でベビーベッドで寝かせるためにはどうすればいいと思いますか?
ラッコ抱きしてないと寝ず、大人ベッドに そのままゴロンしても数分で起きてしまい困っています
旦那は帰ってくるなり横で爆睡してますが、私は抱っこしながら寝ているので寝た気がしません。。
その癖4時間しか寝てないとか言われて プチンっときたりします
抱っこ癖着いてしまったのと耐えるしかないのかもですが、 何か策があったら教えてください!
- みっ📛(6歳)
コメント
![もくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もくら
抱っこする前からおくるみにくるんで寝かし付けて、そのままベッドに移すのはどうでしょう?😊
あと、仰向けにすると起きてしまうので、横向きにしてしばらく背中〜おしりをゆっくり撫でて落ち着いたかな?というところでそっと仰向けに直したりしてました!
生後6ヶ月半、修正3ヶ月になった今もそうやって寝かせてます( ¨̮ )
![はーくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーくんママ
おくるみや、毛布に包んで抱っこして
寝たら包んだままゆっくり寝かせてあげるといいですよ😊
背中スイッチはママの抱っこの暖かさから急に冷たいベッドに寝かされて寝付けず起きちゃうらしいです!
-
みっ📛
病院の時使ってた毛布で頭までくるんで寝かせたら 1時間寝てくれました!
安定の唸りが凄いですが 寝てくれたので良かったです!
コメントありがとうございました!- 11月1日
![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ
抱っこする時に頭のうしろにタオルをおいてます。タオルは密着したままなので、ベッドに置いたときに泣く確率が減りました。
-
みっ📛
頭までタオルくるんで寝かして置いたら 1時間寝てくれました!
コメントありがとうございました!- 11月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎日お疲れ様です。
新生児の頃は、うちもそんな感じでした💦毎日長い夜が始まる…そう思いながら謎に泣く子供抱っこしてウロウロ…。寝たと思って下ろしても起きちゃうし、しんどいですよね。
抱き癖なんて今は気にしなくて良いと言われているので、抱っこで寝てくれるならそのまま寝るしかないですね😭
私もよく抱っこのまま寝かせてました😊授乳クッションの上に乗せたまま一緒に寝落ちも何度か。危ないですが😅
そんな時に旦那さんの一言。イラっとして当然です!こっちは細切れ睡眠なんだよ!って感じですね。
あとは抱っこしてる時に予め、毛布に包んでおいくと、置いた時背中が冷んやりしないので起きないかもしれないです💡
-
みっ📛
イラってしちゃいますよね!
仕事から疲れてんだ 寝かしてくれって言い分なんでしょうけど普通に寝る日欲しいですよね😭
頭までくるんで寝かせて置いたら1時間寝てくれました!
コメントありがとうございました!- 11月1日
![ゆぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅ
4時間«しか»じゃなくて4時間«も»寝たんだろってかんじですね😑
うちもラッコ抱きでずっと寝てました😭ほんと寝た気にならないですよね😭
背中スイッチで起きちゃう感じですか??
温もりがなくなって起きちゃう場合や温度差で抱っこされてないことに気づいたりするので、抱っこの時点で背中側にバスタオルとかひいて抱っこ→そのまま着地
成功率が1番高かったのは、横向きに抵抗がなければ横向きで布団着地させて背中にタオルかましてました!!ゲップが出なかった時の横になる体勢です。
あとモロー反射で起きることもあったので、しばらくホールド。うちの子は効果ありませんでしたがおひな巻きも手ですかね。
寝た気がしなくてもすぐ泣いて起こされるよりいいと思いラッコ抱きで寝てることが多かったです😭当時はラッコ抱きじゃないと寝てくれ子になるんじゃないかと悩みました😭
でも今3ヶ月半ですが、抱っこしなくても1人で寝てくれます😊なんならラッコ抱き嫌がられますw
-
みっ📛
ほんとに!!
抱っこしながら寝てもスッキリしないんですけど!!状態です😭
置いたらすぐ泣くってことは無いんですが、フエェ んあー!んー!が始まって10分以内に本泣きされちゃいます😂
寝れるだけマシと思ってずっと抱っこしながら寝てましたが 全身痛すぎて限界来ちゃいました😭
起きた瞬間関節バキッて鳴って、旦那からはババアかよって😂😂
呑気に寝やがってー!!ってなっちゃいます
あともう数ヶ月の辛抱なんですかね😭😭- 11月1日
![ふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふー
新生児なら3時間ぐらいでミルクや母乳をあげた方がいいので起きてきてあってますよ
おくるみなどで巻いて抱いて寝てからプラス30分ぐらい抱いてから置くと起きにくなるかもですが
-
みっ📛
それはわかるんですけど 何もなしで4時間も寝れれば上等だろ。。って思ってしまって😭😭
病院で使ってた毛布に包んで 全体的に温まってきたなって時に下ろしたら 1時間は寝てくれました😭- 11月1日
みっ📛
昨日試して見たところ 1時間は寝てくれました!
フエェ んあー!んー!と安定の情緒不安定ですか?笑 状態でしたが寝てくれたので良かったです!
この調子で慣れてくれるよう頑張りたいと思います!
コメントありがとうございました!