
旦那が2歳の息子に甘すぎてイライラしています。息子は旦那にわがままを言い続け、寝る時間になると泣きわめきます。自分はしつけをしているが、旦那は甘やかしているため、どちらが正しいか迷っています。
2歳の息子に旦那が甘くてイライラします。
というのが、私が見ている時は泣きわめくほどのわがままは言わないのですが、旦那が仕事から帰ってきた途端、携帯でYouTubeをみたいとわがままを言いはじめるのです。うるさくなるので旦那も携帯を渡して寝かすまでずっと見させています。
それに牛乳が欲しいと言うと好きなだけあげるし、アイスが食べたいと言うとすぐにあげます。
いざ寝る時にみんなで寝室に向かうと息子はまだ寝たくないと泣きわめきます。
旦那もだんだんそれにイライラしてきてお前はうっさいんじゃい。外出すで!!と息子に怒鳴るのです。
おかしいと思いませんか?
旦那のせいじゃないですか?そんだけ好きな事させたらそりゃわがままになるでしょ!
自分が眠くて息子が泣いていたら怒るって都合よすぎませんか?
私は普段お菓子が欲しい、ジュースが欲しいと言われると回数を決めてあげています。それでもまだ欲しいと言われてもそれ以上はあげないように決めています。なので、息子もわかってて泣きわめくほど私にわがままはいいません。
でも、旦那には貰えるまでわがままを言い続けるんです。
どちらのしつけが正しいのか教えてください。
- にこちゃん
コメント

はじめてのママリ🔰
にこちゃんさんが正しいと思います。
甘やかすのってただ面倒臭いだけで、本当に子供の為と思っていたらどんなに泣こうがちゃんと向き合ってこちらは折れない姿勢が大切ですよね。

あーちゃん
うちの旦那と全く同じです!
私が離れるとすぐYouTube見せる。すぐ見せてくれるから旦那にしか見たいとわがまま言いません。スマホ渡すのやめてと言ってもうるさいからと言いやめない。アイスやお菓子やジュースなど食べたいと言ったらいつでもあげる。
自分の都合で娘が泣いたらうるさいと怒鳴ります!
私もちゃんと決めてしているのにとイライラします。最近すごいストレスです!!娘も私にはそんなわがまま言いません。
回答になってなくてすみません。すごくお気持ちわかるのでコメントしてしまいました…😭
-
にこちゃん
コメントありがとうございます!!
その場しのぎのやり方本当にムカつきますよね!!
こっちは考えて子育てしてるのに、旦那に狂わされてる気分です。
子供もパパならやってくれるとばかり思っています。いい加減にしてほしいですよね。- 11月1日
にこちゃん
やっぱりそうですよね!!!!!!!
可愛いからあげてしまう。ではなく、その場がめんどくさいからですよね。子供の為にとやってるのかもしれないですが、こっちからしたら自分の為じゃん。って思います!