※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いず
子育て・グッズ

結婚式に2歳半の娘と参加します。遠方で友人と前泊し、交通手段は電車・新幹線です。子連れでの心配や注意事項、新郎新婦への連絡、ご祝儀やプレゼントについて教えてください。

結婚式子連れ参列について。

2歳半の娘がいます。小、中学校からの友人で結婚式に私と娘2人で参加させて頂きます。
今まで地元での結婚式で子供は姉に預けており、子供を連れての参加は初めてです。

出席の返事も返信済みで今更ですが子連れで結婚式は大変だと思い悩んでいます。
主人は仕事で子供が預けられる人が近くに居ないので娘と2人でとなりました。
主人は大変だから欠席できないのかと言われ私はせっかくの機会なので参加したいと思ってます。

会場は東京と遠方で交通手段は電車、新幹線を利用します。3時間から3時間半かかります。
また、友人達と前泊をするのでホテルを手配してもらいました。

式に参列の有無、有り場合2歳7ヶ月の娘との注意事項など教えて下さい。
また事前に新郎新婦へお伝えすること、ご祝儀、プレゼントなどあればお願いします!

コメント

deleted user

式場の近くで 一時保育 に預ける☆
が一番いいかな?(❁・∀・❁)
泊まりで行くならなおさら👍

  • いず

    いず

    早速のお返事ありがとうございます🙏
    やはり子供も招待されているとはいえ参列は厳しいですかね?
    式場の近くであるか調べてみます😊
    保育園の発表会と被ってしまって、ちょうど午前保育で終わってしまうので。

    • 10月31日
ここな

お子さんの性格によるとおもいます。
おとなしいなら大丈夫ですが、落ち着きがないとかイヤイヤ期ならいずさんがグッタリでかなり疲れるかと。


参列の場合、御祝儀は3万+お子さん名義で5000円~1万でいいとおもいます。
挙式では出入りしやすいよう後列の通路側にすわったほうがいいです。

いず


ご回答ありがとうございます。

お家では落ち着きが無いですが、保育園や外では緊張してしまうみたいで大人しくいます。
慣れて来ると笑顔も見せてくれますが人見知りな部分もあり男の方だと怖くてママに抱っこで居る状態です。

夏に結婚式の友人と顔合わせはしていてフラワーガール?の話も出ていました。

ここな

緊張して人見知り、男の人が苦手であればフラワーガールは辞退した方がいいとおもいます。
やはり泣いたりしたらせっかくの結婚式が台無しになってしまいますし💦💦

そとでおとなしくしているのであれば出席できるとおもいますよ。

  • いず

    いず


    分かりました。
    ありがとうございます😊
    ホテル内の託児所を調べた所料金が時間外などおよそ総額2万円程になり、かなりの出費😭
    出席で友人ご祝儀3万円+子供名義5000〜1万円の方が良いのかなーなんて思います。

    • 10月31日
  • ここな

    ここな

    託児所かなり高額ですね💦
    私が出席した式では新郎新婦がキッズスペースを準備してくださっててそちらも利用させてもらいました。
    あとはタブレットと塗り絵が活躍しました。

    • 11月1日
さり

2歳半で外では大人しいなら出席でいいと思います。
ただ、前泊後泊した方がお子さんも、ママも楽だと思います。
例え、式中ギャン泣きでずっと外に出ていたとしたら、その日に3時間かけて帰るのは地獄ですよね😅
お腹すかないように静かに食べられるお菓子と、音の大きくないおもちゃが必須だと思います。知育のパズルやシールブック 、100均にも売ってるお医者さんセットや1000円くらいのアイス屋さんセットが長く静かに遊べます。お絵かきセットもいいですねー
移動はDVDを見せたりして、おもちゃは式の時に出すのがいいと思います。

  • いず

    いず

    ご回答ありがとうございます!
    2y9mのお子さんをお持ちなのですね😊
    前泊はするのですが、後泊も考えていなかったです💦
    シールブック、お医者さんセットやままごとあります!
    とてもお喋りなのですが、大丈夫でしょうか?

    • 11月1日
  • さり

    さり

    言えば分かる年頃なので、声の大きさだけ注意できたら、ずっと喋っててもいいと思います😄
    挙式、花嫁の手紙のみ静かにできたら、あとは大人も喋ってるし、音楽流れてるので気になりませんよ!
    先日0歳児2人、2歳児1人、5歳児1人がいる結婚式に出席しましたが、全然気になりませんでした😌
    花嫁の手紙のみ、退屈になって喋り始めちゃうかもなので心配ならその時のみ席を外してもいいかもしれません。

    • 11月1日