
コメント

hinapii
うちの子は抱っこせずミルクあげてそのまま寝かせてました(*^ω^*)
抱っこから下ろす時に起きたりすると大変なので😓

chiii
おくるみでくるんだりして、背中スイッチができるだけオフになるようにしてました^ ^
お尻トントンは今でも効きますが、なかなかてきめんです!
あとはメリーの胎内音は効果がありました!
-
なな
そうですね!なるべく抱っこしてるときと近い状態で置いたらいけますよね!
メリーの胎内音!気になります😳- 10月31日

あゆっぺ
ベッドだとママの姿見えなくなるから不安になるのでは?
私は添い乳したり添い寝したり、とにかく近くに置いてあげたら、抱っこから下ろして目が覚めても、割とすぐ眠ってくれましたよ😄

退会ユーザー
その頃は立って抱っこして寝せてた気がします😭👌🏻👌🏻
なな
ミルクあげるときも抱っこせずあげてたってことですか😳?
hinapii
生後1ヶ月までは母乳だったので抱っこしてましたが、完ミに変えてからは寝たままあげてました( ˙꒳˙ )