
実家が近いのに里帰りしちゃった方いますか?産まれてから帰ろうかなと思ってたけど、実家の猫たちと過ごしたいです。
実家が近所なのに産まれる前に里帰りしちゃった方いませんか??😅
産まれてから帰ろうかなぁと思ってたのですが、実家の猫たちと過ごす時間も欲しく。。。。笑
- ねこちゃんにゃん🐈(6歳)
コメント

べるりん
実家が車で15分ですが、36wくらいから産後2ヶ月まで実家にいましたよ(笑)

mom
私その予定です!笑
夫が仕事で休みも少なく帰ってくるのも遅いので1人の時間が多く、それなら近くても実家に居た方が良いねという話になり里帰りすることにしました😆
正直里帰りしたい気持ちがすごくあったので、夫の仕事のことは半分後付けですが😂
-
ねこちゃんにゃん🐈
コメントありがとうございます😊💖
うちの旦那も帰り遅いんですー!!!
そうですよね、だったら実家の方が安心ですよね!猫もいるし。。。笑- 10月31日

ウチダ
はい!
車で十分かかりませんが
やることないので実家に帰って
掃除してました😂
旦那さんの実家だと
気を使ってしまうので👀
色々準備もありますし☝🏻
-
ねこちゃんにゃん🐈
コメントありがとうございます😊💖
旦那さんの実家に住まれてるんですね!そしたら実家の方が気が楽ですよね✨🐣
もうすぐ40周ですね!!頑張ってください💖- 10月31日
-
ウチダ
ありがとうございます😊
頑張ります💓- 10月31日

まーちゃん
車で1分ほどの距離ですが里帰りしてます😂
切迫で入院してた事もあって、着替えの洗濯やら母に頼んでたので衣類も実家に置いてたし、退院してからもそのまま実家にお世話になってます^ ^
出産前後くらいしかのんびりできないので今だけと思って、、☺️
-
ねこちゃんにゃん🐈
コメントありがとうございます🤗
おうち、私よりも近い!!!笑
切迫だったんですね😢そしたら実家らなおさら安心ですね💖
私も赤ちゃん産まれると猫と遊べなくなるし、、、と思って😂
早目に帰ることに心固まりつつあります💖- 10月31日

ふちゃ
実家まで車で10分の距離ですが義実家義母と同居がストレスなので普段から毎日帰ってて、正期産入ったら産後ひと月経つまで実家に居座ります😅
-
ねこちゃんにゃん🐈
コメントありがとうございます😊💖
毎日帰るほどのストレスとは!!!それはさっさと里帰りしてしまいましょう!!😂- 10月31日

ママリ
♡あすちゃんサマ♡
実家が近所でも里帰りしていいと思いますヨ😊
そのための里帰りだからね😊
里帰りしかユックリ休めないのでお母様に甘えながら過ごしてくださいね😊
-
ねこちゃんにゃん🐈
コメントありがとうございます😊💖
はい!休める時に休んで出産に臨みたいです✨そして猫とアツイ夜を。。。💖- 10月31日
-
ママリ
♡あすちゃんサマ♡
猫とアツイ夜を。。。笑えました(笑)
私も実家に猫がいるし、自宅も飼ってます。
猫がいると癒されますね😊
赤ちゃん産まれたら猫ちゃんがどんな反応するか?楽しみですね😊
元気な赤ちゃんを産んでくださいね❤️❤️❤️- 10月31日
-
ねこちゃんにゃん🐈
冬に猫は必須ですよね💖アパートなので自宅で飼われてる方がうらやまぴーです😺💖
ありがとうございます😊🐣猫好き赤ちゃんになってほしいし猫も赤ちゃんを好きになってほしいです💖😍- 10月31日
-
ママリ
♡あすちゃんサマ♡
うちの猫は息子が産まれたときから寝るときはいつもそばにいてくれたり息子がたたいても尻尾をひっぱっても怒らないでガマンしてくれます😊
猫は赤ちゃんに優しいと聞いてますが…まさにその通りだなぁ〜と思ったの😊
産まれてくる赤ちゃんにもきっと優しくしてくれると思います😊
楽しみですね❤️❤️❤️- 10月31日
-
ねこちゃんにゃん🐈
なんて素敵な光景なのでしょうか〜〜💖😂💖実家の猫たちとそんか光景がみられたら毎日幸せですよね💖赤ちゃん産まれるのもたのしみですが赤ちゃんを取り巻く環境もまた楽しみですね🤗✨ありがとうございます😊🐣
- 10月31日
ねこちゃんにゃん🐈
コメントありがとうございます😊💖私も生産期くらいに帰りたいです!!
ちなみに実家は車で3分くらい歩いて20分なのです。。。笑
べるりん
臨月入ると、かなり身体も重たくてしんどいので実家帰って正解でした!!
産まれるまでの時間ゆっくりできたし、産後は少し仮眠とらせてもらえたりしたので有り難かったですよ💓
ねこちゃんにゃん🐈
にゃるほど!!!!😊
安心してお産迎えたいですもんね✨
早速母に生産期になったら帰ろうかなぁあと相談してみます🤗💖