※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
その他の疑問

沖縄県在住の者です。どこの市町村も認可保育園の申し込みが始まってい…

沖縄県在住の者です。
どこの市町村も認可保育園の申し込みが始まっていますが、併願している方もいらっしゃいますか?
どこの市町村の入所申し込みの案内の冊子に市町村併願はダメですとは書かれていないのですが、併願しても良いのでしょうか?
例えば、現在、C町に在住しており、A市とB市の認可保育園を申し込みして、だいたい結果発表が1月〜2月に分かると思いますが、もし、受かったら直ぐにそこの市町村へ引っ越しをしようと考えています。A市とB市は、31年の3月いっぱいまでに転入する方なら、申し込みは可と言われていますが、併願ってできるのですか?
また、併願していたら、減点の対象とかにもなるのでしょうか?
初めてなので、分からないので、分かる方々がいましたら是非教えてください。

コメント

ママザイル

住民票があるところしか申請出来ないんじゃないですかね?

  • mama

    mama

    現在在住の市町村の住民票を持って、申請できるみたいなんです!

    • 10月31日
  • ママザイル

    ママザイル

    そうなんですね!知りませんでした!

    • 10月31日
deleted user

私の住んでるとこは賃貸契約書とか確認できる書類提出しないといけないとかありました。
書類が揃ってるなら併願可能と思いますが点数がどーなるかはわからないです( >д<)、;'.・

  • mama

    mama

    賃貸契約書が必要な市町村もあるんですね💡そうなんです💦点数が心配です😓💦💦

    • 10月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    住所地以外の市町村はもしかしたら住所登録あるほうが点数高かったりとかはありそうですよね💦
    受かるといいですね😊

    • 10月31日
  • mama

    mama

    そうかもしれないですね😓💦
    本当に、今度こそ受かりたいです!
    ありがとうございます!☺️

    • 10月31日
きんちゃん

認可は住んでいる市町村にしか申込み出来なくないですか?
例外として4月または在園中にこの地域に引っ越す予定がある方は引っ越し先の証明書があれば可能となってましたよ😳

  • きんちゃん

    きんちゃん

    すいません🙏調べてみたら市町村によって大丈夫なところもあるようですね😅
    ただ住んでいる、職場がある市町村の方以外は点数が低くなるみたいです😰
    保育園問題は本当困りますよね😣

    • 10月31日
  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!
    大丈夫ですよ☘️
    各市町村によって住んでいないと出来ない所や色々と条件が違うので、悩みます😓

    住んでいる や 職場がある市町村の方以外は点数が低くなるんですね!💡それ初めて知りました!
    情報ありがとうございます!☘️

    本当ですよね😓
    保育園のことで、こんなに悩むとは思ってもいませんでした(笑)

    とりあえず入所出来る保育園を探す事に必死です😅

    • 11月1日
まぁ( ・∇・)

今晩は🎵私は以前沖縄市に住んでいたとき、那覇市に引っ越ししたくて那覇市に待機待ちで申請出していました。那覇市は住所がなくても申し込み可能でした。住所登録が無いため住民票と所得証明書等は各市町村で受け取って頂き申込用紙と勤務証明書等とあわせて申し込みできました。その後那覇市の認可保育園の承諾がおりまして引っ越しに至りました。引っ越しするまでにかなり期間が短く物件探しに手こずりましたが😅💦
可能な地区はあると思います。実際申請されたい地区に相談されてはいかがでしょうか?

長文失礼しました😌

  • mama

    mama

    こんばんはです*
    コメントありがとうございます!
    那覇市も住所がなくても申請可能なんですね💡その情報も初めて知りました☘️

    そうですよね😅
    申請したい市町村に相談した方が手っ取り早い方法ですよね💡☘️

    明日、申請書を提出しながら聞いてみようと思います!😊

    • 11月1日
  • まぁ( ・∇・)

    まぁ( ・∇・)

    私も聞きに行く前は那覇市が申請可能とは知りませんでした😅
    沖縄市は住所がある世帯?のみが入所申し込み可能でしたので、、😭💦
    保活頑張って下さいっ😊

    • 11月1日
マッキン

私も3月頃に引っ越しするかもしれないので市役所で確認したところ申し込みは出来るが住民が優先になり空いていれば入れるとの事でした。住民だけでも300人の待機が居る市なので住民以外の入所は不可能だと悟りました。私が問い合わせた市はそう言う決まりだが転居先はわからないから市職員からも転居先に問い合わせして下さいと言われました。

  • mama

    mama

    住民が優先になるんですね😓💦
    その上300人の待機がいたら、本当に難しそうですね😓
    私は、A市に引っ越したくて、昨日、申し込み書を提出しました。でもまだ、C町に住んでいて、A市に良い物件がなかなか見つからないので、その事を役職員に伝えると、A市へ住民登録している方々から優先にしますので、早めに住民登録をしてください。と言われ、一応、申し込み書は提出したのですが、どうしよう〜と悩んでいます。住民から、優先されるなら、このまま、今いるC町で、認可保育園を申し込んで、もうA市への引っ越しは諦めた方が良いのかなぁと考えています😓
    なんか、マッキンさんと同じような境遇かも😅
    はぁ〜、悩みますよね。
    マッキンさんは引っ越しするんですか?

    • 11月2日
  • マッキン

    マッキン

    今住んでる所があまり好きぢゃないので引っ越ししたいんですけど、先立つものもないし色々面倒くさいし保育園の問題もあって動くに動けないでいます_| ̄|○
    今住んでる所で待機になったら引っ越そうと思っています。どうせ認可外になるなら何処に住んでても一緒なんで!!

    • 11月2日
  • mama

    mama

    一緒です!私も今住んでいる街や賃貸アパートが、ちょっと嫌なので、引っ越ししたいんですけど、、本当に色々と面倒ですよね😅

    私も、来週ぐらいまでに良い物件が見つからなければ、もう引っ越しは諦めようと思います🤦‍♀️💦

    お互い良い方向に計画が進んで欲しいですよね😅

    • 11月3日