
支援センターで疲れていますが、人付き合いが苦手で悩んでいます。毎週通って慣れようと頑張ります。子供のために頑張ります。
支援センターデビューきてきました。
つ、疲れたぁー😫
昔はそんなことなかったのに、ここ1,2年くらい、人付き合いが苦手すぎてずっと吐きそうでした…笑
なるべく毎週行くようにして慣れよう。
子供の為、頑張ろう😣
- つくね(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

メロンパンナ
おつかれさまです✨わたしも行ってみたいと思いつつまだ、重い腰があがりません( ;∀;)
わかります…育休入る前の職場、ショッピングモール内の店舗に行くだけでも疲れます😥💦
わたしも子供のためにがんばろうと思います🙌✨

退会ユーザー
お疲れ様です!
大人になってからの初対面の挨拶って疲れますよね😓
私は1回行って、それ以来行ってません💦思ったより遊べないのと、ママ友軍団がいて私が疲れてしまって・・・
ショッピングモールの有料キッズスペースはおもちゃもたくさんあり、あまり周りのことも気にしなくて良かったので、こちらをメインに行こうと思っています😅
-
つくね
めちゃくちゃ疲れます😫
話しかけられてもうまく会話に出来ず…
ショッピングモールにもあるんですね!
今度そちらも見にいってみようと思います✨- 10月31日

ママリ
お疲れ様です!
私も先日デビューしてきました😭
へっとへとで帰ってきました笑
ママ友できて良かったけど、毎週のように予定合わせて行こうと言われ疲れてきてます💦
また来週も行くことになりました…嫌じゃないけど疲れちゃったなぁ💦
私も子どものためにがんばります!
-
つくね
友達出来るのは嬉しいけど毎週かぁ…疲れちゃうなぁ…笑
関係性もどこまで深めるか迷いどころですね😭- 10月31日
-
ママリ
距離が近すぎるのも後々トラブルの元になるかもしれないので怖いです💦
ちょうどいい距離が保てるといいんですが😭
本当、子どものためと思わなければ行かないです💦笑- 10月31日
-
つくね
そうですよねー💦仲良くしたいけどどこまで踏み込んでいいものやら😩その心理線みたいなところも、私は苦手分野なので億劫です…笑
- 10月31日
-
ママリ
心理戦分かります!笑
私も苦手です〜😭
応援してます、頑張って下さいね!- 11月1日

ちほりん
私も先日社会勉強のため支援センターデビューしてきましたが…
私には合わない気がします(笑)娘も人見知りしてしまって滞在した半分ぐらい泣いてました(笑)なので支援センターでたくさんの親子の中2人きりポツーンと遊んでました😅😅
当分行かないです(笑)
-
つくね
それは辛いですね😭私も、行って泣いたりするようならやめようかなと思ってました😢とりあえず本人私がいなくても平気なくらいおもちゃに食いついていたので、また行ってみます!
- 10月31日

うしこ
デビューおめでとうございます🎉
そしてお疲れさまでした!
知らない人と会ったり話したりするのって、疲れますよね💦
あまり辛いなら無理して行く必要ないと思いますが、時々でも行ってると顔見知りのママが出来たり、話してみたら同じ気持ちを共有出来たり、いいこともあると思います。
子供も他の子と交流できて、意外な一面が見れたりしますし✨
ほどほどで、頑張って下さい!😃
-
つくね
そうなんです、家では見られない部分もあるだろうし、何より同じくらいの月齢の子と触れ合うことは子供にとっていいことだと思い、なんとか…💦
最初頑張れば楽しくなりますよね!頑張ります💓- 10月31日

ゆう
うわー!!お疲れ様でした〜(T ^ T)気になってはいるのですがまだ4ヶ月だし行ってもなぁと思ってまだ行ってませんがそのうた行かないとなーーーーーー!!と毎日思ってます…。。人見知りなので不安です(T ^ T)
ほんとお疲れ様でした!!!
-
つくね
私も4ヶ月の頃凄い迷ってました!
動いてる方が遊んであげやすいからまだ気がラクだったかもしれません💦緊張しますよね😫お互い頑張りましょう😁💦- 10月31日
つくね
私も3ヶ月頃から行かなきゃって思い続けてやっとのことでした😂
まだアドレナリンが出てるのか、心がゾワゾワしてます😅