※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
9月生まれの男児ママ
子育て・グッズ

離乳食の3回食に移行したが、手作りストックがすぐになくなり、ベビーフードを利用しようと考えています。ベビーフードを使っている方は、週に何回くらい利用していますか。

◎離乳食について◎

3回食になって、手作りストックはすぐなくなるし
作る暇もなかなかないのでベビーフードに頼ろうと思っています。ベビーフードを使ってる方、週に何回くらい利用していますか??

コメント

ママリ

シングルで仕事をしながらで料理自体下手くそなこともあり毎度使う時もあります🫨💦笑
作った方が少ないかもしれないレベルです、、笑
今後は食べれるものも増えてきてるので大人用を一緒に薄味で作っていこう!と意気込んでるところです😂

  • 9月生まれの男児ママ

    9月生まれの男児ママ


    仕事していると、尚更時間も体力もなくてしんどいですよね🥲💦
    私も一食とか一品だけでもベビーフードに置き換えていこうと思います!
    自分の心の余裕確保のために😂😂

    大人用ご飯と同じメニューに出来るようになれば、少しでも負担は減るような気がしますね💭💭

    教えて頂きありがとうございます!

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    心の余裕確保大事です!😂
    よくベビーフードに頼るのはよくない!とかいう人いますけどベビーフードでも健康に大きく育ってる子いますし(姪っ子がそうです)母親の心の余裕が大事だと思います!
    アレルギーチェックも料理にどう使えばいいのかわかんない野菜とかの時はそれが入ってるやつあげてチェックとかも出来ますし✔️✨
    頼れるところは頼って楽しく食事時間を過ごせるといいですね🥺🩷

    • 8時間前