
インフルエンザの予防接種についてです💉保育園に通っている2歳半の上の…
インフルエンザの予防接種についてです💉
保育園に通っている2歳半の上の子と、私たち夫婦は受けます。
12月で1歳の下の子は迷っています。
現在保育園の待機児童で、いつ呼ばれるか分かりません。
もしかしたら今年度は呼ばれず、来年の4月になるかもしれません(その可能性の方が高いと察してますが、こればっかりは全く予想がつきません)。
喉の持病があり 日常生活に支障はありませんが、風邪などひくと長引く&重症化しやすいです。
0歳は抗体がつきにくいと言われますが、0歳と言っても12月で1歳になるし…
みなさんだったらこの場合、インフルエンザの予防接種うけておきますか😔??
- ☆🐵☆(7歳, 9歳)
コメント

ママリン
上のお子さんは保育園に通っているのであれば、もらってくる可能性は大いにありますよね💦
予防接種はあくまでもかかったら軽く済むだけであって、絶対うつらないわけではないので。。
インフルエンザの型が違えば元も子もないんですが😅
私ならもうすぐ1歳になるのであれば、摂取させるかなぁーと思います💦

まつたく
うちの子は来月の後半に接種予定です!
上の子の保育園に毎日送り向かえに付き合わせてるので。
-
☆🐵☆
回答ありがとうございます!
ハッとしました!うちも送り迎えに連れていっています😨
まだ保育園通っていなくても、言われてみればすでに通っているようなものですね😱ありがとうございます⭐- 10月31日
☆🐵☆
回答ありがとうございます!
やっぱり上の子がもらってきそうですよね😅
去年は皆接種してましたが、新生児にうつらないかヒヤヒヤで💦なんだかんだ上の子インフルにはならないでくれて助かりました!胃腸炎にはなったんですが( ̄▽ ̄;)
ecorinさんだと受けるんですね!待機ももしかしたら呼ばれるかもしれないし…やっぱり受けようかな~と傾いてきました😂ありがとうございます💗