※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーあ
子育て・グッズ

水分を嫌がる子どもについてのアドバイスをお願いします。2歳半と1歳の姉妹がお茶を飲むのを嫌がり、毎回ストレスです。何か良い方法がありますか?

お茶や水分を嫌がるお子さんどうされてますか?><
2歳半と来月1歳の姉妹がいますが、どちらも水分をとるのが大嫌いでかなり困っています…。
上の子はご飯の後にコップ1杯のお茶を飲むのをルールにしてますが、20分近くかかり毎回イライラして本当にストレスです。
同じような方や、こうしたら飲むようになったなど何かアドバイスなどあれば宜しくお願いします(*_ _)

コメント

deleted user

フレーバーウォーターとかにしてみるとか?薄切りレモンを入れたお水とかどうでしょう😌
お茶は麦茶以外も嫌いですか??

  • とーあ

    とーあ

    なるほど!!カフェとかででてくるレモン入りのお水美味しいですよね!
    お茶は色々試してみたんですがどれも駄目そうだったので、フレーバーウォーターとりあえず試してみます!
    ありがとうございます(^-^)

    • 10月31日
にょりママ

ご飯の最中に一緒に飲んではいないのでしょうか?ご飯の後だと、お腹いっぱいになるので時間がかかるのかもしれませんね…。違ったらすみません。あとは、お味噌汁やスープなどで水分摂れているのであれば大丈夫かと思うのですが…😊

ちなみに、うちはご飯1時間もかかってますよ(笑)それこそイライラです😭

  • とーあ

    とーあ

    ご飯の途中に勧めると暴れてそこからご飯もグズりだすので、じゃあ最後に飲むのよ!というスタイルになりました(TT)
    チョビチョビ飲んでたら後が楽なのにって思うんですけどね…。
    お味噌汁は何故かごくごく飲むんですけど、それでも足りてないのか便秘で今朝泣いていたので心配になりまして(*_*)
    お味噌汁少し薄めて量増やしてみてもいいかもですね!
    食事に1時間もしんどいですね><
    1日に3回もある事なので毎日イライラが止まりません(*´﹏`)

    • 10月31日
  • にょりママ

    にょりママ

    なるほど、便秘は可哀想ですね(><)そうなんですね、暴れてしまうのなら後で飲むスタイルになりますよね…。そうですね、味噌汁ごくごく飲むのなら薄めて飲んでもらいましょう!!

    • 10月31日