※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月頃の赤ちゃんには70サイズのロンパースを着せ、最近はTシャツやシャツも着せています。お洋服選びを楽しんでいます。

生後3ヶ月頃のお子さん、何サイズのどんなお洋服を着せていますか❓

うちは70サイズのロンパースを少し折り返してちょうどくらいです。
最近、Tシャツやシャツなどセパレートタイプも購入し始めました。

お洋服が大好きで、徐々に色んなお洋服を着せられるサイズになってきたので、赤ちゃん服のコーディネートも楽しんでます☺️♫

コメント

アンパンマン

うちの子今3ヶ月半では7キロあり、80を着せてます腕が長いので少しある程度で、セパレート買ったんですが、太っちょめなのでお腹が出て…笑笑

  • ママリ

    ママリ

    80になるとお洋服のレパートリーも広がりますよね✨
    確かにセパレートはお腹出るのが気になりそうです😳笑
    ボディ肌着を着せておけば大丈夫ですかね☺️
    この月齢でもズボン履かせるのは大変じゃないですか❓

    • 10月31日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    うちの子は首も座っていてそこまで苦にはなりません!ただロンパースは今の時だけの服だから、セパレートはこれからずっときていくのでロンパースを今は着せたいかなーて(^O^)

    • 10月31日
deleted user

3ヶ月半ですが、身長が60くらいでまだ60のロンパース着せてます。成長曲線内ですが、小さいみたいで…。
セパレートタイプのものって、首すわったら着せやすいんですかね😫?
すいません質問してしまって…。

  • ママリ

    ママリ

    この時期は赤ちゃんによって大きさが全然違ってきますよね☺️✨
    うちはまだ首がすわってないので、セパレートタイプは着せにくいです💦
    なので着せるのは首がすわってからかなーと思ってます。
    ただ首がすわっても、お座りができないと結局は着せにくいかもしれないですよね🤔💦

    • 10月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お返事ありがとうございます😭
    セパレートタイプに変えてからパジャマも着せようと思ってるのですがまだまだ先になりそうです…!

    • 10月31日
  • ママリ

    ママリ

    うちもまだまだ先になると思います😅
    セパレートタイプだとオムツ変えが大変そうで💦

    • 10月31日
すみか

あと3日で3ヶ月です☺️
今60-70のものが袖を一回折るけどちょうどいいくらいです。70もだんだんぶかぶかではなくなってきました(^^)うちはもっぱらカバーオールですね!あかちゃんらしくてかわいいです💓冬はつなぎが暖かそうです😊

  • ママリ

    ママリ

    すみません、下に返事してしまいました💦

    • 10月31日
ママリ

カバーオール、本当に可愛いですよね💕
うちもギリギリまでカバーオールは着せたいです☺️❤️