
出産予定日でおしるし続き、陣痛待ち中。おしるし続いても大丈夫?胎動が少なく不安。経験を教えて。
今日が出産予定日です。
おしるしから陣痛について質問させてください。
1月4日 内診(出血するかもと言われる)
1月5日、6日
◎茶色いおりものが少量ずつ続く
1月9日
◎朝 赤っぽい血混じりのおりもの確認
◎夕 再び血混じりのおりもの確認
◎夜 再び血混じりのおりもの確認
1月10日(本日)
◎明け方 完全に赤いおりもの確認
おしるしが続いているのだと思って、自宅で陣痛待ちです(>_<)
個人差は大きいことは分かっていますが、おしるしが何度も続いても大丈夫ですよね?
昨日まで激しかった胎動が夜中からあまり感じられず、不安になってきました(;_;)
似たような経験などあれば、是非教えてください。よろしくお願いします。
- minmin111*(7歳, 9歳)
コメント

うーか*°
私はおしるし経験がないので、
明らかの出血を体験したことがありません。
出血ってやはり少し不安になりますよね。
その場合はやはりかかりつけの産院さんへ電話相談されるのが一番かと思いますっ!*°
陣痛に繋がるのが楽しみですね♡

ママ
私は長女の時、前日に赤茶色のおしるしが来て、予定日の夜に陣痛が来ました。痛いと思って病院へ行ったらまだまだですと、帰され、夜中に陣痛で1人苦しみ、朝の8時頃に病院へ…
すぐに生まれました(o^^o)
もう間も無くだと思いますので頑張って下さいね(o^^o)
-
minmin111*
回答ありがとうございます。
陣痛が始まってからも長くなると思うので、体力温存しときたいと思います(^0^;)
楽しみと不安と恐怖と…ですが、頑張ります!ありがとうございます★- 1月10日

ayu323
赤ちゃんに何かある出血だと生理並みにでるってわたしは言われました^_^胎動が少なく感じるのは陣痛が近づいている証拠って言います!実際わたしも胎動が少なくなっていきました!
おしるしきたならあと少しですかね?頑張ってください♡
-
minmin111*
回答ありがとうございます。
異常だと出血多量なんですね(;_;)なら、異常ではなさそうです。
陣痛を待ちたいと思います!
ありがとうございます(*^^*)- 1月10日

くろくろすけ
おしるしから2日後に出産
したんですが
陣痛がわからず
6分間隔になるまで家にいました(笑)
おしるしがきてから
なーんとなく前駆陣痛がありましたよ!
-
minmin111*
回答ありがとうございます。
なんとなーくお腹が痛いような感じもあるのですが、喋れる余裕もあるし間隔も定まってないので、前駆なのかな?
陣痛に備えます!ありがとうございます(*´ω`*)- 1月10日
minmin111*
回答ありがとうございます。
病院へ確認するのが一番安心ですよね(´`:)まだ続くようであれば、連絡してみようと思います。
ありがとうございます(*´ω`*)