
7ヶ月の娘が夜中に奇声をあげて笑顔で起きるのがつらいです。
7ヶ月の娘が
ここ最近奇声をあげます。
昼間ならいいんですが、
夜中起きて、笑顔で奇声。
正直つらいです。イライラとまりません。
今現在もです
- えってぃ(7歳)

ユーリ
睡眠が浅くなってるんですかね💦最近になって、というのもお辛いですね。
うちもアアーッウとかウッウッとかッキャハ!とか発しますが、何しろ声がデカい😣寝るときやぐずるときにやられるとイライラします。
寝ないと、という焦りがイライラに繋がっているかもですね。ご主人か日中頼れる所はありませんか?

のんこ
息子も奇声激しかったです😅
夜中の奇声は確かに辛いですね💦
でも、今思えば成長の証だったのかなぁ~と😊
その時は心配になりましたけどね😓
ある日気づくと奇声あげなくなってました😁
そのぶん、宇宙語は激しいですが(笑)
あとは、奇声をあげても大人が過剰に反応するともっと激しくなるみたいです。
口元に指を当てて、しーだよ。ってその都度言うのはいいみたいですが😅

ゆきち
私と全く一緒ですー
奇声って言っても変な意味での奇声ではなく遊び半分キャー!と騒いでるんですよね(笑)
私も遅くて夜中の3時とか起きてます、20時には寝かしつけしても途中で深夜目が覚めて布団駆けずり回って落ち着いた頃に自らうつ伏せカエルポーズになって寝てます、その姿見てわたしは笑ってます😂
寝れなくてイライラしますよね、眠たいですもん
最近私は遊ぶだけ遊ばせてます。
無理に寝かしつけようとしたらぎゃーと嫌がってギャン泣きになるのであえて疲れさせてます。スタミナお化けです👶
コメント