
コメント

りお
使えますが、やっぱりまだ早いかと…
どうしてもフィットしにくいですよー!

ママリ
両側にある紐を締めるのと、マークの下にある紐?を最大まで伸ばしてクロスさせてボタンを留めると丸まらなくなりましたよ!
-
ママリ
わかりにくくてすみません💦
- 10月31日
-
ママリ 👼🏻👧🏻👶🏻👼🏻👼🏻👼🏻
クロスさせるのですね!
そこは何もいじらず乗せてました😭
とてもわかりやすいです!
ありがとうございます🙏🏻✨- 10月31日
-
ママリ
紐じゃなくベルトですね笑
両側にあるベルトをちゃんと締めないと緩くて、かがんだ時に赤ちゃんが抜けてしまうみたいです😱締め具合が難しいのですが💦- 10月31日
-
ママリ 👼🏻👧🏻👶🏻👼🏻👼🏻👼🏻
そこは慣れるしかないですよね😅
何度も乗せてみます!- 10月31日

nana c
私も今日息子と練習してました!!
YouTubeがわかりやすかったですよ✩
最初ちょっと嫌がって泣いてましたが、
あやしながら洗濯が干せるー!腰痛ましになりそー!と感動です😭
-
ママリ 👼🏻👧🏻👶🏻👼🏻👼🏻👼🏻
私もyoutube見ました🤤
早く慣れるように頑張ります💪🏻✨- 10月31日

おすし
新生児の時とか、1ヶ月半ぐらいまではおしりのとこに少し厚めのハンドタオルをひいて調節してましたよ☺️
そしたら埋もれ過ぎず、ちょうどいい高さでした!
もう数日で2ヶ月になりますが、数日前からタオル卒業しました☺️👍🏻
-
ママリ 👼🏻👧🏻👶🏻👼🏻👼🏻👼🏻
なるほど!!
やってみます😙✨
ありがとうございます🙏🏻- 10月31日
ママリ 👼🏻👧🏻👶🏻👼🏻👼🏻👼🏻
新生児から使えると書いてたので使えるものかと思っちゃってました😭