※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
achan
子育て・グッズ

初離乳食について、炊飯器で炊いたご飯をすりつぶして裏ごしするのはNG?おかゆはお鍋で作るのが一般的ですか?10倍粥の作り方を教えてほしいです。

もうすぐ5ヶ月の女の子なんですが
初離乳食の質問です!!

調べていたりすると
お鍋でおかゆをつくってすりつぶして裏ごししてとでてくるのですが、炊飯器でご飯をやわらかく炊いてすりつぶして裏ごしだとだめですかね😥?

お鍋に炊いたお米と水を入れておかゆを作って
すりつぶして裏ごしするのが一般的ですか?😯

詳しく10倍粥の作り方を教えてほしいです!!

コメント

ぽぽりん

炊飯器のおかゆモードでやったら簡単ですよー!

  • achan

    achan


    その手がありましたか!!

    そのあとすりつぶして
    裏ごししたら大丈夫ですか?

    それをそのまま粗熱をとって冷凍しても大丈夫です??

    • 10月30日
  • ぽぽりん

    ぽぽりん

    潰してから冷凍すると
    べちょっと固まったりして
    うちの娘は好まなかったので
    粗熱とって小さじ2〜3で冷凍→
    食べるときにレンチン→潰す
    ってやってましたよ♩

    • 10月31日
  • achan

    achan


    おかゆをすりつぶしたり裏ごしせずにそのまま粗熱とって冷凍したほうがいいという事ですか?😯

    • 10月31日
  • ぽぽりん

    ぽぽりん

    です!
    好みとか手間とかの問題ですが
    裏ごしせずに冷凍して
    食べるときに裏ごしした方が
    娘はよく食べてくれました〜!

    • 10月31日
deleted user

家では炊飯器のお粥モードで作っています。ですが、初めはそんなに食べないので大人のご飯を炊くときに瓶にお米と水を入れて一緒に炊けば出来ますよ。

  • achan

    achan


    最初は少ないですもんね。。

    瓶はどのような瓶を使ってましたか?!

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ジャムの空き瓶を使いましたが、マグカップとかでも大丈夫です😌

    • 10月30日
  • achan

    achan


    蓋をして一緒に炊いて大丈夫ですか?😯

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    瓶やマグカップは蓋をしなくて大丈夫ですよ。

    • 10月30日
  • achan

    achan



    いいアイディアもらいました😍

    ぜひやってみますありがとうございます😊💕

    • 10月30日