
コメント

おまま
逆に私が逆子直す時に締めすぎないでね!と言われたので、巻いた方が良いような…
ちなみに普段はガードルとベルトしてました。
ゆったりしてると回りやすいからと言われました。

いちごみるく
寝るときも巻いてと言われましたよ!
私は具合悪くなっちゃうので巻いてませんが😭💨
-
KMmama
コメントありがとうございます!!
やっぱり巻くんですね✨
いつも巻いて寝ていたのですが、
今日巻いて布団に入って横になったら、なんか苦しいような気がして
取ってもいいのかな?と思い、
質問しました😢なんか具合い悪くなるの、わかる気がします😭- 10月30日
-
いちごみるく
ただでさえ(巻かなくても)苦しくて動悸するのに、巻いて寝たら横になってらんなかったです💦💦
睡眠取れないのも苦しいのもキツいので
もう、また逆子になったらなったでいいや!元気に産まれれば何でもいい!ってくらいの気持ちです😘👍 笑- 10月30日
-
KMmama
そうなんですよね😢💦
何もしなくても苦しいですよね😢
先生はこのまま逆子にならずに
行くパターンが多いけど、
なんとも言えないねと言っていたので、平気な時は少し巻いてみて
苦しかったりしたら思い切って
外してみます☺️
ありがとうございました☺️- 10月31日

あーこ。
むしろ起きてる時より寝てる時のほうが回りやすいので巻いた方がいいです!!
私も35週で逆子直ってから毎日タオル噛ませて晒し巻いて寝てます!!😆
-
KMmama
コメントありがとうございます✨
確かに、寝てる時にものすごく胎動感じたり動いてる感があります!!
出来る限り寝る時も巻いていたいと
思います☺️✨
せっかく体操頑張ったから
このまま行って欲しいですもんね😢
コメントありがとうございました☺️✨- 10月31日
KMmama
コメントありがとうございます!!
やっぱり巻いた方がいいですよね🤔
回らない為に、巻くんですもんね!!
ありがとうございました✨
おまま
私も無事に戻りました‼︎
お互いにうまくいくと良いですね^_^