
7ヶ月の娘が離乳食をあまり好きではなく、おっぱいを欲しがります。離乳食は時間をかけて食べさせる感じで、お粥は最近やっと完食できるようになりました。野菜や豆腐は不安定ですが、2回食に進んでも大丈夫でしょうか?
7ヶ月になった娘の離乳食についてです。
6ヶ月から離乳食を始め、1ヶ月がたったので2回食にしようかと思っているのですが、離乳食があまり好きではないようでパクパクは食べてくれません💦
時間をかけて騙し騙し食べさせるような感じです。
お粥30gは最近やっと完食できるようになりました。
野菜、豆腐は小さじ2弱ずつくらいを食べたり食べなかったりです。
こんな感じなのですが2回食に進んでも大丈夫でしょうか?
みなさん7ヶ月の頃はどんな感じでしたか?
ちなみにおっぱい大好きで離乳食ではなくおっぱいを欲しがります💦
- ringo♡(7歳)
コメント

退会ユーザー
うちもそんな感じです!
いまも、もう9ヶ月になるのに
40gくらいしか食べなくて😂
そーゆーとき栄養のある
バナナとかフルーツあげてます😨
ringo♡
遅くなってすみません💦
今日も嫌々食べてぐずり始めてしまいました😭
栄養価の高い物も少量ずつ取り入れてみます!
ありがとうございました!